番組案内
毎週木曜日 夜7時から放送
再放送 土曜日朝9時 月曜日ひる11時
U字工事の2人が、地域の名物や特産品の歴史や背景、ルーツを探る旅番組です。栃木を飛び出し、群馬、茨城、埼玉、千葉、福島と栃木をぐるっと囲う5県に足を延ばします。知らなかった!にあふれた、笑いありの知的旅番組です。
番組に関するご意見、ご要望はこちらから!
TVerで配信中!
U字工事の旅!発見ページはこちら
お気に入り登録もお願いします
9月11日(木)放送 #310 霊山ハイキング 〜福島県・伊達市〜
霊山は東北の秀峰として名高く、国の史跡および名勝に指定される伊達市のシンボルです。そんな霊山をハイキングして美しい景色をめっけ。登山後のお楽しみもご紹介!
9月4日(木)放送 #309 伊達の桃 〜福島県・伊達市〜
福島県は言わずと知れた桃の産地。その中でも伊達市は桃の生産者数が全国でトップクラスです。今回は福島県伊達市から今が旬「伊達の桃」のおいしいめっけをお届けします。
8月28日(木)放送 #308 野木宿 〜栃木県・野木町〜
江戸時代、日光街道の宿場だった野木。当時に思いを馳せながら旧日光街道を歩き、野木神社を訪れます。歩いた後はラーメンを味わう!野木町で楽しいめっけ旅、第二弾です!
8月21日(木)放送 #307 野木のひまわり 〜栃木県・野木町〜
番組初!野木町でめっけ。写真をとったり、トラクターにのったりして「野木のひまわり」を満喫。また、ひまわりにまつわる食べ物も味わいます。楽しい夏のめっけ旅です。
TVerで配信中
https://tver.jp/episodes/epgr0jc68v
8月14日(木)放送 #306 いわむらかずお絵本の丘美術館 〜栃木県・那珂川町〜
栃木県那珂川町にある「いわむらかずお絵本の丘美術館」は、絵本の世界とその舞台である里山の自然を同時に楽しめる美術館です。自然豊かな「めっけ」をお届けします。
TVerで配信中(9/28(日)19:30まで)
https://tver.jp/episodes/ep0ichwijl
8月7日(木)放送 #305 なかがわ水遊園 〜栃木県・大田原市〜
栃木県大田原市・なかがわ水遊園の旅。川の世界を覗くことができる日本最大級の川の水族館を見学し、五目釣りなど体験講座を楽しみます。わくわくいっぱいのめっけ旅です。
TVerで配信中(9/21(日)19:30まで)
https://tver.jp/episodes/ep3vll77y7
7月24日(木)放送 #304 石切山脈 〜茨城県・笠間市〜
笠間市の旅。「石切山脈」は明治の頃から100年以上続く「稲田石」の日本最大級の採掘現場です。採石場を巡るプレミアムツアーに参加し、カフェでスイーツも味わいます。
7月17日(木)放送 #303 常陸国出雲大社 〜茨城県・笠間市〜
常陸国出雲大社は茨城県笠間市にあります。境内をゆっくり巡ってアートを見学したり、「森のなかまたち」に出会ったり、さまざまな体験を楽しむめっけ旅です。
出演者
U字工事(福田薫・益子卓郎)
放送情報
とちぎテレビ
本放送:毎週木曜日 19:00〜19:30
再放送:毎週土曜日 9:00〜9:30
毎週月曜日 11:00〜11:30
チバテレ
毎週土曜日 10:30〜11:00
TOKYO MX(MX1)
毎週月曜日 28:00〜28:30
KBS京都
毎週日曜日 9:30〜10:00
群馬テレビ
毎週木曜日 9:30〜10:30
テレビ埼玉
毎週金曜日 12:30〜13:00
サンテレビ
毎週水曜日 18:00〜18:30
tvk
毎週木曜日 10:00〜10:30
北海道テレビ
毎週木曜日 25:55〜26:25
長野朝日放送
毎週土曜日 25:00〜25:30
ホームドラマチャンネル
毎週日曜日 24:30〜25:00
過去の動画も配信中
[embed]<iframe width="320" height="240" src="https://www.youtube.com/embed/loo6Vo-v4Q4?si=vPytYkw8GHAguSYw" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" referrerpolicy="strict-origin-when-cross-origin" allowfullscreen></iframe>[/embed]
▲YouTubeチャンネル
チャンネル登録よろしくお願いします!
番組案内トップへ
TOPページへ
(c)tochigi-tv