お知らせ・イベント


 

 
7月15日放送 #14 烏山線で行く!縁起駅舎の旅

JR烏山線には「宝積寺」や「大金」という縁起の良い駅名があることから、起点の宝積寺駅を除く七駅に「七福神」が関連づけられています。

今回は、森山愛子さんが御利益たっぷりの七福神を探しながら、各駅周辺にある観光スポットを巡ります。



2013年7月26日(金)〜28日(日)

国指定重要無形民俗文化財「山あげ祭」開催!

那須烏山市の観光については…

■那須烏山市観光協会

http://park18.wakwak.com/~omotenashi/



高根沢町の観光については…

■高根沢町観光協会

http://www.ssctnet.or.jp/kanko/



宝積寺駅東口すぐ。観光情報などを提供する情報発信館や駄菓子屋などがある。

■ちょっ蔵広場

栃木県高根沢町宝積寺2416(宝積寺駅東口)

TEL 028-675-0004

営業時間 10:00〜19:00(駄菓子屋 蔵ん家)、9:00〜22:00(情報発信館)

定休日 無休



すぐ近くに龍門の滝を望める。地域の伝説をアニメーションで紹介するコーナーなどがある。

■龍門ふるさと民芸館

栃木県那須烏山市滝414

TEL 0287-83-2765

開館時間 9:00〜16:00

休館日 火曜日

入館料 無料



烏山和紙を販売。うちわづくり体験もできる。

■烏山和紙会館

栃木県那須烏山市中央2-6-8  

TEL 0287-82-2100

開館時間 9:00〜17:30

休館日 火曜日

入館料 無料



八溝の豊かな自然に育まれたおいしいおそばを味わえる。

■松月庵

栃木県那須烏山市中央2-1-14

TEL 0287-83-2035

営業時間 11:30〜14:00、17:30〜21:00(要予約)

定休日 木曜日





お知らせ・イベント

TOPページへ
(c)tochigi-tv