お知らせ・イベント



10月2日放送 とちぎのミュージアムを満喫!

栃木県には、佐野市出身の陶芸家・田村耕一や塩谷町出身の作曲家・船村徹など、ゆかりのある著名な文化人が大勢います。

今回は、声優の古川登志夫さんが、それらの作品を展示しているミュージアムを訪れて作品を鑑賞。さらに、その人となりを紹介します。



■人間国宝 田村耕一陶芸館

栃木県佐野市高砂町2794−1

まちなか活性化ビル「佐野未来館」1階

0283−22−0311

開館時間 9:00〜17:00

入館料 無料

休館日 年末年始

http://www.city.sano.lg.jp/tougeikan/



■栃木県立美術館

栃木県宇都宮市桜4−2−7

028―621−3566

観覧時間 9:30〜17:00

観覧料金 コレクション展 一般250円、大高生120円、中学生以下は無料

※企画展についてはお問合せください

休館日 月曜日(祝日、振替休日は開館して火曜日休館)、年末年始

http://www.art.pref.tochigi.lg.jp/



■船村徹記念館

栃木県日光市今市719−1

0288−25−7771

開館時間 9:00〜17:00

入館料 一般540円、小・中・高生320円

休館日 火曜日(祝日の場合その翌日)、年末年始

http://www.nikko-honjin.jp/about/funamuratoru





お知らせ・イベント

TOPページへ
(c)tochigi-tv