-
人によって運ばれた「外来生物」について紹介 栃木県立博物館企画展
宇都宮市の栃木県立博物館では、もともとその地域にはいなかったのに、人によって運ばれた「外来生物」について紹介する企画展…
2025年05月06日
-
春の大型連休最終日は雨 壬生町おもちゃ博物館が家族連れでにぎわう
春の大型連休最終日の6日は、県内全域であいにくの雨となりましたが、おもちゃを展示する壬生町の屋内施設では、おおぜいの家…
2025年05月06日
-
警察犬が日ごろの訓練の成果を披露 下野市で県内訓練競技会
臭いをかぎ分けて、犯罪の捜査や行方不明者の捜索などに協力する、警察犬の日ごろの訓練の成果を競う競技会が6日、下野市の警…
2025年05月06日
-
宇都宮ブレックス 3季ぶり優勝に向け決意 Bリーグ CS前に都内で会見
バスケットボール・B1のプレーオフ、チャンピオンシップの出場8チームによる記者会見が5日、東京都内で行われ、レギュラー…
2025年05月05日
-
新しいロケットなど人気!県子ども総合科学館 家族連れでにぎわう
秋にリニューアルオープンを目指す宇都宮市の栃木県子ども総合科学館もデザインを一新した実物大のロケット模型や屋外の広場が…
2025年05月05日
-
4日から5日にかけ山の事故相次ぐ 3人滑落しけが
県内では4日から5日にかけて山の事故が相次ぎました。4日午後2時30分ごろ神奈川県川崎市の会社員の52歳の女性が日光白…
2025年05月05日
-
大型連休も6日まで 新幹線もUターンラッシュで混雑
春の大型連休も6日までになりました。旅行や帰省をしていた人のUターンラッシュが新幹線では5日からピークを迎え多くの人で…
2025年05月05日
-
こどもの日 宇都宮市では子どもフェスタin文化の森
宇都宮市の宇都宮美術館がある「うつのみや文化の森」では、こどもの日にちなんだ体験型の催しが開かれました。 この催しは…
2025年05月05日
-
蔵の街・栃木の巴波川でこいのぼりと遊覧船
江戸時代からの蔵の街並みが残る栃木市の巴波川では、遊覧船に乗って景色を楽しむ子どもたちの姿が見られました。 年間約3…
2025年05月05日
-
巨大な“蛇(じゃ)” 勇壮に「間々田のじゃがまいた」
5月5日は「こどもの日」です。小山市の間々田八幡宮などでは、巨大な蛇を子どもたちが中心となって担ぎ街を練り歩く伝統行事…
2025年05月05日