×
Menu
とちテレHOME

栃木の今が分かる!!NEWS 栃木の今が分かる!!NEWS

県内ニュース

国際医療福祉大学 開学30周年記念式典 高円宮妃久子さまがご臨席

1995年、大田原市に設立された国際医療福祉大学が開学30周年を迎え1日、記念の式典が行われました。

今から30年前の1995年、大田原市に誕生した「国際医療福祉大学」は、全国に5つのキャンパスを持つ日本初の医療福祉の総合大学です。
大田原キャンパスには看護学科や薬学科などが置かれています。

1日は高円宮妃久子さまご臨席のもと、記念のセレモニーが開かれました。
久子さまは日本赤十字社の名誉副総裁など長年にわたって医療や福祉の分野で力を尽くされています。

1日は持続性のある尊い医療福祉を目指して、高木邦格理事長と「モクレン」の記念植樹を行いました。
また続いて行われた式典では、高齢化社会における医療の重要性やこれからの医療福祉のあり方について期待の言葉を贈られ、3万7千人の卒業生を輩出した大学の30周年を祝いました。