-
福田知事の選挙公約の概要公表 人口減少対策など5つ柱に LRTと東武鉄道の接続も
福田富一知事は11日開いた定例の記者会見で、11月に行われる次の県知事選挙の公約の概要を公表しました...
2024年09月11日
-
「芳賀音頭」奇跡の復活 果たせた約束 真岡市岡部記念館「金鈴荘」で9月からBGMに
およそ70年前に作られ芳賀郡市の名所や文化が歌詞として盛り込まれた「芳賀音頭」が真岡市で不動産業を営...
2024年09月11日
-
宇都宮市の高校で経営者ら9人が出前授業「キャリア形成考えるきっかけに」
高校生が進路を考えるうえで将来の選択の幅を広げてもらおうと、企業の経営者らが自分の仕事を紹介する出前...
2024年09月11日
-
中学生が車いすを福祉施設に寄贈 アルミ缶を回収して換金 宇都宮市
宇都宮市の中学生が、回収したアルミ缶を換金して購入した車いすを、地元の福祉施設へ贈りました。 宇都宮...
2024年09月11日
-
インドネシア団体と「リトルベビー」で交流会
リトルベビーと呼ばれる体重2500グラム未満で生まれた赤ちゃんとその家族のためのサークルが11日、家...
2024年09月11日
-
かわいい!国内動物園初のホッキョクオオカミ「親子展示」12日から 那須どうぶつ王国
動物園や水族館は生き物を人々に見せて楽しませることのほかに、野生動物を守る「種の保存」という側面を持...
2024年09月11日
-
「豚熱対策」専門の対策チームが中間とりまとめを発表 10月に最終報告書
ことし5月に那須塩原市の養豚場で発生した豚熱について県は10日、専門の対策チーム・タスクフォースによ...
2024年09月11日
-
栃木県のチャイルドシート使用率76.7% 全国平均下回る
車に乗るとき6歳未満の子どもに義務付けられているチャイルドシートの使用率は、県内で76.7%だったこ...
2024年09月11日
-
栃木県内でも甚大な被害となった「関東・東北豪雨」から9年 茨城県・常総市では追悼式
2015年の関東・東北豪雨から10日で9年を迎えました。 栃木県内では死者3人、けが人が6人でたほか...
2024年09月11日
-
開館から20年以上で老朽化進む「馬頭広重美術館」 初の大規模改修に向けクラウドファンディング
世界的な建築家、隈研吾さんが設計した栃木県那珂川町にある美術館が、老朽化のため初めて大規模な改修工事...
2024年09月10日