×
Menu
とちテレHOME

栃木の今が分かる!!NEWS 栃木の今が分かる!!NEWS

県内ニュース

栄養と体づくり学んで 高校で出前講座

スポーツ選手の体づくりと栄養について知識を深めてもらおうと大手食品メーカーがこのほど(23日)サッカーの強豪校で講座を開きました。

矢板中央高校で講座を開いたのは大手食品メーカーの明治です。この日はサッカー部の部員およそ100人が参加しました。

全国高校サッカー選手権の大会スポンサーも務めている明治は、アスリートに向けた食育の一環として全国のスポーツの強豪校などで栄養に関する講座を開いています。

講師を務めた管理栄養士の大中璃子さんは「食事は頭脳戦」と話し、毎日スポーツに打ち込んでいる高校生たちには体を成長させるための栄養もとる必要があると説明しました。

また試合でバテない、けがをしにくい体をつくるには、炭水化物やタンパク質、野菜を積極的に食べるほか果物や乳製品をとることも大切だということです。

最後に食事で足りない分のタンパク質を補うプロテイン製品の試飲も行われるなど、参加した選手たちはさまざまな栄養のとり方について理解を深めていました。
画像1