×
Menu
とちテレHOME

栃木の今が分かる!!NEWS 栃木の今が分かる!!NEWS

県内ニュース

さくら市「喜連川公方ひなまつり」の会場 お丸山ホテルが人形を飾り付け

さくら市の喜連川地区で2月から、ひなまつりが開催されるのを前に30日、会場のひとつとなるホテルで飾り付けが行われました。

さくら市喜連川にある「お丸山ホテル」では、2月から始まる「喜連川公方ひなまつり」を前に30日、地域の人たちとひな人形の飾り付けを行いました。

このひな祭りは、地域の住民で組織する「喜連川公方ひいなの会」が毎年開いていて、今年で7回目になります。期間中は喜連川地区の商店や公民館など、34の会場にひな人形が飾られます。

こちらのホテルは、地域の活性化に貢献しようと、オープン以来毎年ひなまつりに参加していて、今回で4回目になります。去年まではホテルの従業員が飾っていましたが、今回初めてひいなの会のメンバーをはじめボランティア、それに従業員の合わせて10人あまりが参加して、ホテルのロビーに1時間半ほどかけて、七段飾りを七つ飾りました。人形はおよそ110体あり、設置された幅は10メートルにもなるということです。

「喜連川公方ひなまつり」は2月8日から3月3日まで開かれ、期間中は街中におもてなしベンチも用意され、散策しながらひな人形を楽しむことができます。
画像1