×
Menu
とちテレHOME

栃木の今が分かる!!NEWS 栃木の今が分かる!!NEWS

県内ニュース

栃木ダービー直前! 栃木シティに意気込みを聞く 歴史を紡いできたSCか 新進気鋭のシティか

いよいよ今週末はサッカーJ3の県内2チーム栃木SCと栃木シティによる『栃木ダービー』です。栃木シティに意気込みを聞きました。

栃木シティの本拠地CITY FOOTBALL STATION。
ここで選手たちは日々練習に明け暮れていますが、初の栃木ダービーを控え、より一層、闘志を燃やしていました。

今回、栃木シティにとってはJリーグへの挑戦が始まった舞台であるカンセキスタジアムとちぎで、栃木SCとの戦いの火ぶたが切られます。

これまでJリーグで戦う唯一の栃木県のチームとして、最前線で戦ってきた栃木SC。何度も挫折を乗り越えてきたタフさと豊富な経験を持つチームに、栃木シティ得意の攻撃がどこまで通じるのか。

J1やJ2の経験を重ねた実力と幅広い層から人気を集めるインフルエンサーとしての顔も持つ、田中パウロ淳一選手。今シーズン5試合目の宮崎戦でJリーグに復帰後、初得点を決め、切れのあるドリブルや的確なアシストを繰り出すなど、その実力は健在です。

(田中 パウロ淳一選手)
「地域の方や子どもたちに強いチームというイメージを付けさせてあげたい。僕たちの思いを皆さんに見せるチャンスなので栃木SCより1つも2つも上だというところを見せる試合にしたい」

また、ダービーに向け気持ちをたぎらせる平岡将豪選手は、宮崎戦に続いて23日の讃岐戦で決勝点をもたらしました。

(平岡 将豪選手)
「良い守備と良い攻撃で絶対勝つ」

今シーズンが初めてのJリーグ挑戦となる土佐陸翼選手も戦いの準備を進めています。長野戦と宮崎戦では2試合連続得点をあげる攻撃力と同時に守備力を併せ持つ注目の選手です。

(土佐 陸翼選手)
「自分も初めてダービーを体験するので心の中では点を取れたらいいなと思う。
どのくらい(点が)入るか分からないが、楽しみなので絶対に勝つ」


監督として初めてのJリーグの舞台ながらも司令塔としてチームを勝利に導いてきた今矢直城監督です。「チャレンジャーの気持ちを忘れない」試合では必ず、初志貫徹の精神を貫いてきました。

(今矢 直城監督)
「栃木SCは歴史のあるチームでリスペクトを持っている。栃木シティは攻撃も守備もアグレッシブ。そのハイプレスなところも含めて通用するのかどうか見てみたい」

どちらが栃木ダービーを制するのか、歴史を紡いできた栃木SCと新進気鋭の栃木シティが激突します。栃木ダービーは3月30日の午後2時からカンセキスタジアムとちぎで幕が切って落とされます。
画像1