×
Menu
とちテレHOME

栃木の今が分かる!!NEWS 栃木の今が分かる!!NEWS

県内ニュース

宇都宮の6月の真夏日15日に 131年ぶりの記録をさらに更新

今年の6月は記録的な暑さが続いています。

宇都宮の6月の真夏日の日数が30日で15日と統計が始まって以来、最多となりました。

28日に131年ぶりに記録を更新しましたがさらに2日更新しました。

※宇都宮6月の統計開始最多更新
統計開始=1891年・明治24年

午後3時ごろの宇都宮市の中心市街地の様子です。

日傘をしている人や小型の扇風機を手に持つ人の姿がありました。

記録的な暑さが続いていて宇都宮地方気象台によりますと宇都宮では28日午前9時39分に気温が30℃を超え30℃以上の真夏日となりました。
 
これで6月の真夏日になった日数は15日となり、6月として過去最多となりました。

1894年・明治27年に記録した12日を28日に131年ぶりに更新しましたが29日・30日も30℃以上となりさらに2日更新しました。

30日の栃木県内各地の最高気温は最も高い佐野で36.8℃、宇都宮で35.2℃になるなど6カ所で猛暑日となりました。

今後も1カ月程度は暖かい空気に覆われやすく気温の高い状況が続く見込みで気象庁では熱中症対策などの健康管理に注意するよう呼びかけています。
画像1