62校55チームが出場 全国高校サッカー選手権大会栃木大会が開幕
全国高校サッカー選手権大会栃木大会が11日開幕し、県内各地で1回戦13試合が行われました。
今年の県予選には、62校、55チームが参加。決勝の舞台を目指しおよそ1カ月にわたり熱戦が繰り広げられます。
11日は県内各地で1回戦13試合が行われこのうち、日光市の丸山公園サッカー場では、茂木と矢板が対戦。
試合は前半6分、茂木の古内が押し込み先制点を奪うと、さらに茂木が追加点を奪って3点リード。後半へと折り返します。
茂木はさらに後半17分にも、小澤がこの日、2得点目となるゴールを決めて4対0。一方、矢板は後半30分に益子が1点を決め巻き返しを図りますが茂木に1点を追加され終了のホイッスル。
茂木が5対1で勝って2回戦進出を決めました。
大会はシード校が、今月25日の4回戦から登場しさらに白熱した戦いが続きます。とちぎテレビでは、今年も特設サイトで一回戦から生配信を行い、11月15日に行われる予定の決勝の模様を実況生中継でお伝えします。
今年の県予選には、62校、55チームが参加。決勝の舞台を目指しおよそ1カ月にわたり熱戦が繰り広げられます。
11日は県内各地で1回戦13試合が行われこのうち、日光市の丸山公園サッカー場では、茂木と矢板が対戦。
試合は前半6分、茂木の古内が押し込み先制点を奪うと、さらに茂木が追加点を奪って3点リード。後半へと折り返します。
茂木はさらに後半17分にも、小澤がこの日、2得点目となるゴールを決めて4対0。一方、矢板は後半30分に益子が1点を決め巻き返しを図りますが茂木に1点を追加され終了のホイッスル。
茂木が5対1で勝って2回戦進出を決めました。
大会はシード校が、今月25日の4回戦から登場しさらに白熱した戦いが続きます。とちぎテレビでは、今年も特設サイトで一回戦から生配信を行い、11月15日に行われる予定の決勝の模様を実況生中継でお伝えします。