-
地震からの復旧・復興を支援 栃木県が新たに職員を穴水町に派遣
今年1月に発生した能登半島地震の被災地の復旧・復興を支援するため、新たに県の職員1人が石川県穴水町に...
2024年09月24日
-
日光市が秋の観光シーズンに新プロジェクト 奥日光渋滞対策と環境負荷軽減向けて
日光市では秋の紅葉シーズンに、中禅寺湖など奥日光へ向かういろは坂の渋滞対策として新たなプロジェクトを...
2024年09月24日
-
災害時の放置車両をレッカー車で移動 栃木県がレッカー協会と協定
大規模な災害が発生した時に、救急車など緊急車両の通行を確保するために、栃木県は24日、動けなくなった...
2024年09月24日
-
能登半島を襲った記録的豪雨 死者7人に 孤立集落56カ所
石川県は23日、能登半島を襲った記録的豪雨の死者が合わせて7人になったと発表しました。 石川県により...
2024年09月23日
-
栃木SC 鹿児島に逆転勝利で7試合ぶり白星 J2残留に向けて正念場
サッカーJ2の栃木SCは22日、ホームで鹿児島に2対1と逆転で勝ち、7試合ぶりの白星となりました。 ...
2024年09月23日
-
黒磯エリア中学3校が県内初の合同新制服の採用でお披露目会 那須塩原市
那須塩原市の黒磯エリアにある3つの中学校で来年の春から合同で採用する新たな制服が完成し23日、入学を...
2024年09月23日
-
みんなが共生できる社会目指し初のイベント「虹色フェス」那須塩原市
障がいのある人もそうでない人もみんなが共に生きる社会を目指そうというイベントが23日、那須塩原市で開...
2024年09月23日
-
バスケ天皇杯 ブレックス2次ラウンド突破 23日は島根に競り勝つ
バスケットボールの天皇杯は23日までの3日間、2次ラウンドのトーナメントが全国8カ所の会場で行われま...
2024年09月23日
-
不登校は「問題」じゃない 悩みに寄り添うトークイベント 尾木ママら登壇
さまざまな理由で不登校になった子どもやその保護者の、悩み・不安に寄り添うトークイベントが、9月23日...
2024年09月23日
-
ヨットで帆走中に風にあおられ転覆 男性を救助 日光
22日午後2時ごろ、日光市中宮祠の中禅寺湖で、茨城県五霞町の72歳の男性がヨットで帆走中に強風にあお...
2024年09月22日