×
Menu
とちテレHOME

栃木の今が分かる!!NEWS 栃木の今が分かる!!NEWS

県内ニュース

色とりどりの大輪ボタン 華やかに

一足早く春の訪れを感じてもらおうと大輪の花を咲かせる「ボタン」の展示会が日光市の道の駅で開かれています。

色とりどりの大輪のボタンが会場を華やかに彩ります。このボタンの展示会は日光市観光協会が毎年開催しているもので会場には70種類、250鉢のボタンが展示されています。

今年のテーマは日光杉並木の植樹400年を記念し「悠久の歴史を彩る日光路」です。会場には、色鮮やかなボタンとともに杉並木を上空から撮影した写真パネルや、木漏れ日を表現した木のオブジェ、杉線香づくりに使った水車なども置かれています。

ボタンは通常、4月末から5月上旬が見ごろとされますがいち早く春を感じてもらい多くの人たちを楽しませようと島根県松江市で特殊な栽培方法を使って咲かせたボタンを展示しています。

訪れた人たちは、ボタンの美しい佇まいを感じながらゆっくりと鑑賞していました。

この展示会は、道の駅日光街道ニコニコ本陣で3月6日まで開かれています。
画像1