夏が来た! 梅雨明けと共に一万人プールがオープン 初日に大勢の人でにぎわう
気象庁は18日、関東甲信が梅雨明けしたと見られると発表しました。
夏本番となり、真岡市の屋外プール施設では、オープン初日に大勢の人でにぎわいました。
日差しが照り付け絶好のプール日和となった18日、「万プー」の愛称で親しまれている、真岡市の「一万人プール」がオープンしました。
家族連れやグループ客が大勢訪れ、ウォータースライダーや波のプールに歓声をあげていました。
気象庁は18日、午前11時に関東甲信が梅雨明けしたと見られると発表しました。
2025年の梅雨明けは、平年より1日早く、2024年と同じ7月18日でした。
県内に14ある観測地点のうち、全ての観測地点で25℃以上の夏日となり、最高気温は佐野で34.6℃、一万人プールがある真岡で32.8℃を記録しています。
気象庁によりますと、向こう1週間も太平洋高気圧におおわれて、晴れる日が多くなる見込みです。
夏本番となり、真岡市の屋外プール施設では、オープン初日に大勢の人でにぎわいました。
日差しが照り付け絶好のプール日和となった18日、「万プー」の愛称で親しまれている、真岡市の「一万人プール」がオープンしました。
家族連れやグループ客が大勢訪れ、ウォータースライダーや波のプールに歓声をあげていました。
気象庁は18日、午前11時に関東甲信が梅雨明けしたと見られると発表しました。
2025年の梅雨明けは、平年より1日早く、2024年と同じ7月18日でした。
県内に14ある観測地点のうち、全ての観測地点で25℃以上の夏日となり、最高気温は佐野で34.6℃、一万人プールがある真岡で32.8℃を記録しています。
気象庁によりますと、向こう1週間も太平洋高気圧におおわれて、晴れる日が多くなる見込みです。
