×
Menu
とちテレHOME

栃木の今が分かる!!NEWS 栃木の今が分かる!!NEWS

県内ニュース

勝てばJ2自動昇格 栃木シティ 15日に岐阜と対戦

サッカーJ3の栃木シティは15日アウェーで13位の岐阜と対戦し、この試合に勝利すれば無条件でJ2への自動昇格が決まります。注目の一戦を前にチームは最終調整に入りました。


8日の讃岐戦は前半に先制を許したものの、後半に怒涛の3ゴールで逆転勝利し、およそ4カ月ぶりの首位に躍り出た栃木シティ。リーグ戦の残りは3試合、15日の岐阜戦に勝てば、J2に自動昇格する2位以内が確定します。

J2の扉に手をかけたチームは、11月11日に練習を公開。試合形式のトレーニングでチームの持ち味であるテンポの速い攻撃的なサッカーに磨きをかけます。

ディフェンダーの佐藤喜生選手。チームが関東サッカーリーグ1部にいる時代から所属する守備の要です。左サイドバックで先発出場した前節の讃岐戦では、コーナーキックのこぼれ球を頭で押し込みチームの3点目を決めました。

ミッドフィルダーの岡庭裕貴選手は関東1部時代からチームの背番号10を背負ってきました。今シーズンは4ゴールをマーク。献身的な姿勢で泥くさい守備もいといません。

フォワードの田中パウロ淳一選手は、加入した年から2年連続でチームが昇格。精度の高いキックを武器に前節の讃岐戦では華麗なアシストから2点目を生み出しました。


2022年のシーズンからチームの指揮を執る今矢直城監督は就任当時から攻撃的なサッカーを掲げ、チームを2年連続の昇格へ導いています。3年連続の昇格がかかる岐阜戦も、これまで通り自分たちができることに集中していきたいと話します。

いざJ2昇格へアウェーで挑む岐阜との一戦は、午後2時にキックオフ。また、栃木シティのホームスタジアムCITYFOOTBALLSTATIONでは、入場無料のパブリックビューイングも行われます。