お知らせ・イベント情報一覧INFORMATION
8月3日放送 #16 芭蕉が巡った栃木路〜奥の細道〜
-
-
誰もが知っている俳諧紀行の傑作「奥の細道」。俳聖(はいせい) 松尾芭蕉が門人 曾良(そら)を伴い、江戸を出発したのは元禄2年3月27日、今の暦では5月16日のことでした。一行は新緑の栃木路を22日間かけ旅をし、県内の各名所を巡り句を詠んでいます。特に黒羽には、この紀行中もっとも長い14日間逗留(とうりゅう)しています。その理由とは・・・
大神神社(おおみわじんじゃ)
住所 〒328-0002 栃木県栃木市惣社町477日光東照宮
住所 〒321-1431 栃木県日光市山内2301黒羽芭蕉の館
住所 〒324-0234 栃木県大田原市前田980-1
TEL 0287-54-4151
※大田原市観光協会のホームページはこのページ下にあります。那須温泉神社
住所 〒325-0301 栃木県那須郡那須町湯本182殺生石
住所 栃木県那須郡那須町湯本遊行柳
住所 栃木県那須郡那須町芦野