×
Menu

とちテレ

番組ブログTOCHI-TELE PROGRAM -WEBLOG

【2019/02/11 アンディ&シエル】
2019.2.11 「川崎城跡」 度々戦場となりながら、外敵からの侵略で落城することは一度も無かったと言われている難攻不落の要塞、川崎城跡に行ってきました。現在も空堀や土塁などの史跡が随所に残り、公園として整備されています。
【2019/02/10 アンディ&シエル】
2019.2.9 「皆川城跡」 皆川城址公園に行ってきました。標高147mの山城で、山腹に多段に腰曲輪や帯曲輪が配され螺旋状になっていることから「法螺貝城」とも呼ばれています。本丸跡には展望台があり、栃木市内を一望できました。
【2019/02/03 アンディ&シエル】
2019.2.3 「下之庄代官屋敷」 江戸時代の参勤交代の際、交代寄合である芦野氏が代官所(陣屋)として設けた「下之庄代官屋敷」に行ってきました。陣屋門と母屋は、茅葺屋根の江戸前期に建てられた貴重な文化財で、当時のままを留めています。
【2019/02/03 アンディ&シエル】
2019.2.2 「市塙駅」 1920年開業の歴史ある市塙駅の壁面に、田野辺集落に伝わる県の無形民俗文化財である武者絵が描かれています。
【2019/02/03 アンディ&シエル】
2019.2.2 「記念樹の森」 市塙駅の東側にある「記念樹の森」に行ってきました。山根城跡を整備した公園ですが土塁、横堀、段郭、大堀切などの遺構がはっきりと残っていました。
【2019/02/02 がぶ☆彡】
猫が気持ち良さそうに日向ぼっこしてました。
【2019/01/28 アンディ&シエル】
2019.1.27 「黒川橋」 黒川に白鳥が飛来していました。緩やかな川の流れに身を任せ、ゆっくり羽を休めていました。
【2019/01/28 アンディ&シエル】
2019.1.27 「布袋ヶ丘城跡」 栃木植物園・大柿花山の山頂から東側に進むと、布袋ヶ丘城の本丸跡にたどり着きます。火矢により城は火に包まれ落城したようですが、その事実を裏付けるかのように、この辺りでは炭化した焼き米が出土するのだそうです。
【2019/01/27 アンディ&シエル】
2019.1.26 「宇津野洞窟」 佐野市(旧葛生町)にある「宇津野洞窟」に行ってきました。約2億5000年前より地下水が石灰岩を溶かしてできた洞窟だそうです。洞窟の中は夏は涼しく、冬は暖かいので、重宝するスポットです。
【2019/01/20 アンディ&シエル】
2019.1.20 「杉並木公園」 園内にはたくさんの水車が設置されていますが、中でも直径10mの大水車は、迫力満点でした。
【2019/01/21 あっき〜】
実家の 「チョコ」です!!
【2019/01/20 アンディ&シエル】
2019.1.19 「虎岩」 鹿沼市に流れる大芦川の上流に、虎の縞模様のような大岩「虎岩」があります。水に濡れると、更に虎の縞模様の色合いに近づくようです。
【2019/01/14 アンディ&シエル】
2019.1.14 「高根沢元気あっぷむら」 元気あっぷむらの親水公園を散歩してきました。自然からパワーをもらい、元気アップすることができました。
【2019/01/14 アンディ&シエル】
2019.1.13 「真岡城山公園」 真岡城の御本丸に創建された「本城稲荷神社」は、天気稲荷、雨避け稲荷として信仰を集めています。
【2019/01/10 おもち】
我が家の猫と鏡餅。 年寄り猫ですが、今年も元気でいてください。
【2019/01/08 アンディ&シエル】
2019.1.7 「白鷺神社」 日本一の「平和の剣」が奉製されている白鷺神社に行っできました。日本武尊の草薙の剣を模した「平和の剣」は、災いを断ち切り、開運をもたらすご利益があるそうです。
【2019/01/07 アンディ&シエル】
2019.1.6 「リッチフィールド」 お正月気分を脱却すべく、ドッグランで心地よい汗を流してきました。
【2019/01/02 アンディ&シエル】
2019.1.1 「きぬ川国際ホテル」 新年明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。
【2019/01/02 アンディ&シエル】
2018.12.31 「きぬ川国際ホテル」 ペットと泊まれる宿のパイオニアである「きぬ川国際ホテル」で年越しをしました。ペットと一緒に入れる温泉で、1年間の垢を落としました。
【2018/12/30 アンディ&シエル】
2018.12.29 「巴波川」 うずまの竹あかりを見てきました。108灯の竹あかりが、巴波川を美しく照らしていました。