-
さくら市の花塚市長 任期満了で退任
任期満了となったさくら市の花塚隆志市長が、23日付で退任しました。 市役所で行われた退任式には、幹部職員およそ40人…
2025年04月23日
-
栃木市立美術館で大広重展が開催中 「東海道五拾三次」や「五十三次名所図会」など歌川広重の名作を展示
2025年の大河ドラマの効果もあり、現在、江戸の文化に注目が集まっています。栃木市の美術館では、江戸時代の浮世絵師、歌…
2025年04月23日
-
販売専用ECシステム24日から運用開始 栃木県スポーツ用品販売協同組合
「栃木県スポーツ用品販売協同組合」は22日、独自に開発した電子商取引・ECシステムの運用を24日から開始すると発表しま…
2025年04月23日
-
宇都宮市70代の女性 現金200万円など被害 特殊詐欺事件
今年3月中旬ごろ、宇都宮市の70代の女性に息子や弁護士を名乗る男などから電話があり「税金を600万円滞納し口座が止めら…
2025年04月23日
-
塩谷町議会選挙告示 3人オーバーの激戦へ
任期満了に伴う塩谷町の町議会議員選挙が22日告示されました。 塩谷町の町議会議員選挙は定数12に対し15人が立候補し…
2025年04月23日
-
作新女子短大が来年度共学化
宇都宮市にある作新学院大学女子短期大学部は、少子化や男性保育者の増加を受けて2026年4月から男女共学化することを決め…
2025年04月23日
-
地域活性化へ 宇都宮大学 シンクタンク地域経営を設置
宇都宮大学は22日、大学内の地域創生推進機構に「シンクタンク地域経営」を設置したと発表しました。 産官学の連携を進め…
2025年04月23日
-
ミス・ユニバースらが栃木知事を表敬訪問 栃木市の通信制高校で藍染めの体験も
去年メキシコで行われた国際的なミスコンテスト、ミス・ユニバースの優勝者が22日、福田富一栃木県知事を表敬訪問しました。…
2025年04月22日
-
カーボンニュートラル実現へ包括連携協定 芳賀町と東電パワーグリッド
芳賀町と東京電力パワーグリッドは22日、温室効果ガスの排出を全体としてゼロとするカーボンニュートラルの実現に向けて、包…
2025年04月22日
-
宇都宮屋台横丁で出会い結婚した夫婦を店主や常連客など関係者が祝福 宇都宮屋台横丁
宇都宮市の飲食店で出会ったことをきっかけに結婚した、夫婦をお祝いするイベントが21日、2人の始まりの場所で行われました…
2025年04月22日