×
Menu
とちテレHOME

栃木の今が分かる!!NEWS 栃木の今が分かる!!NEWS

県内ニュース

アユ釣り解禁前に地元の子どもたちがアユを放流 那珂川町の那珂川

那珂川でのアユ釣りが、6月1日に解禁となります。10日に那珂川町では解禁を前に、地元の子どもたちがアユの放流を行いました。

アユの放流を行ったのは、こちらも園の名前に「あゆ」の名前が入っている、わかあゆ認定こども園の園児、およそ30人です。那珂川町の福島泰夫町長や漁協の関係者とともに10日は86キロ、およそ8600匹の稚魚を那珂川に放流しました。

那珂川は日本有数のアユの漁獲量を誇り、那珂川町では地元のアユをもっと知ってもらおうと、地域住民と協力しながら放流の催しを行っています。栃木県水産試験場の高木優也さんによりますと、2025年は気温が暖かくアユの遡上が早かった半面、このところの寒さの影響で、動きは停滞気味でした。しかしこれから遡上が本格化し、6月のアユ釣り解禁は期待できるということです。

那珂川南部漁業協同組合代表理事組合長の岡崎孝さん:「元気なアユを放流したので、元気に育ってくれるのではないかと思います。6月1日に解禁を迎えましたら、ぜひ遊びに来ていただければと思います」
画像1