×
Menu
とちテレHOME

栃木の今が分かる!!NEWS 栃木の今が分かる!!NEWS

県内ニュース

宝石の翡翠のような神秘的な色の花を咲かせる「ヒスイカズラ」見ごろ とちぎ花センター

宝石のような神秘的な色の花を咲かせる「ヒスイカズラ」が、栃木市にある植物園で見ごろを迎えています。

ヒスイカズラは、フィリピン原産のマメ科の植物で、現地では絶滅危惧種に指定されています。宝石の翡翠(ひすい)をほうふつとさせる美しい色の花とフジのように房が垂れ下がっていることが特徴です。

栃木市にあるとちぎ花センターのヒスイカズラは、今年は3月下旬ごろから咲き始めました。花センターによりますと、まだつぼみのものも多いですが、例年より房が長く見ごたえがあり、5月中旬まで楽しめそうだということです。

また、ヒスイカズラの魅力を「ごり推し」する企画展も開かれています。

会場には、種のレプリカが展示されているほか、今回から新たにヒスイカズラに関連したカプセルトイが設置されています。

ヒスイカズラの企画展は、5月27日まで開催される予定です。
画像1