SNS型投資詐欺 下野市の30代女性が188万円超の被害
2025年1月、下野市の30代の自営業の女性がSNSを閲覧していたところ副業に関する広告が表示され、これに興味を持った女性は広告をクリックして別のSNSで相手とやり取りをするようになりました。
相手から指定された口座に入金すればその金を企業が運用し利益を報酬として得ることができるという高額報酬案件というものを勧められ、女性が指定された口座に送金したところ実際に報酬を得ることができました。
その後は、相手の指示通りに自宅からインターネットバンキングで合わせて188万円余りを指定された口座に振り込んでだまし取られたということです。
警察でSNS型の投資詐欺として捜査しています。
相手から指定された口座に入金すればその金を企業が運用し利益を報酬として得ることができるという高額報酬案件というものを勧められ、女性が指定された口座に送金したところ実際に報酬を得ることができました。
その後は、相手の指示通りに自宅からインターネットバンキングで合わせて188万円余りを指定された口座に振り込んでだまし取られたということです。
警察でSNS型の投資詐欺として捜査しています。
