LRT車内の痴漢と盗撮撲滅を呼びかけ 宇都宮
薄着になって痴漢や盗撮被害の危険性が高まるこの時期にあわせて、防犯意識を高めてもらおうと、LRTの車内や停留場で啓発活動が初めて行われました。
LRTの清陵高校前停留場では、警察官やLRT運営会社の職員、それに少年指導員など約10人が車両に乗り込み、宇都宮駅東口停留場まで車内を警戒しました。
この取り組みは、薄着になる夏場に痴漢や盗撮が増加する可能性があることから被害を未然に防ごうと行われたものです。
車両が宇都宮駅東口停留場に到着すると、LRTの沿線にある高校の生徒たちが「盗撮・ちかんやっちゃダメ!」と書かれたチラシなどを配り、注意を呼びかけました。
県警によりますと、今年に入って6月末までで盗撮被害が41件、痴漢に関する事件が43件発生していて、LRT車内での痴漢も確認されているということです。
(参加した高校生は)
「学校でも実際に痴漢被害に遭った人がいる。辛い思いをしていると思うので、声をかけて慰めたいと思う」
(宇都宮東警察署 星野 健一署長)
「盗撮と痴漢は常習性が高い卑劣な犯罪。泣き寝入りすることなく、警察や駅員に声をかけて通報していただきたい」
LRTの清陵高校前停留場では、警察官やLRT運営会社の職員、それに少年指導員など約10人が車両に乗り込み、宇都宮駅東口停留場まで車内を警戒しました。
この取り組みは、薄着になる夏場に痴漢や盗撮が増加する可能性があることから被害を未然に防ごうと行われたものです。
車両が宇都宮駅東口停留場に到着すると、LRTの沿線にある高校の生徒たちが「盗撮・ちかんやっちゃダメ!」と書かれたチラシなどを配り、注意を呼びかけました。
県警によりますと、今年に入って6月末までで盗撮被害が41件、痴漢に関する事件が43件発生していて、LRT車内での痴漢も確認されているということです。
(参加した高校生は)
「学校でも実際に痴漢被害に遭った人がいる。辛い思いをしていると思うので、声をかけて慰めたいと思う」
(宇都宮東警察署 星野 健一署長)
「盗撮と痴漢は常習性が高い卑劣な犯罪。泣き寝入りすることなく、警察や駅員に声をかけて通報していただきたい」