×
Menu
とちテレHOME

栃木の今が分かる!!NEWS 栃木の今が分かる!!NEWS

県内ニュース

矢板中央高校で1日限定の期日前投票所が設置 若い世代の投票率アップへ

7月20日に投開票が行われる参議院選挙で、若い世代の投票率アップにつなげようと、矢板市にある高校では14日に1日限定の期日前投票所が設置され、生徒などが一票を投じました。

1日限定の期日前投票所が設置されたのは、矢板市にある矢板中央高校です。14日の放課後、18歳になり選挙権を持った3年生の生徒や教員が訪れて一票を投じていました。

矢板市の選挙管理委員会によりますと、前回3年前の参議院選挙の投票率は市全体で48.49%だったのに対して、10代は34.80%と、若い世代の投票率の低さが課題になっています。

そこで若い世代に選挙への関心を高めてもらおうと、市の選挙管理委員会と学校が協力して初めて実現しました。期日前投票所が設置された午後3時半から1時間の間に11人が投票に訪れ、このうち生徒は3人でした。

15日は矢板東高校に一日限定の期日前投票所が設置されます。