-
園児と職員合わせて36人が発症 感染性胃腸炎の集団発生 栃木県東健康福祉センター管内の保育所
真岡市にある栃木県東健康福祉センター管内の保育所で、11月14日、複数の園児と職員に下痢やおう吐の症状があると報告があ…
2025年11月19日
-
金色の大イチョウ 境内を染める さくら市・今宮神社
さくら市の神社では、ライトアップされた大イチョウが境内を金色に染め幻想的な雰囲気を醸し出しています。 夜の境内に金色…
2025年11月19日
-
栃木県が補正予算案 年末年始の医療強化やイノシシ対策等1億円増額
栃木県は18日、2025年度の一般会計を1億1千万円を増額する補正予算案を発表しました。 このうち年末年始における救…
2025年11月19日
-
高校生も参加して自転車の安全運転呼びかけ 宇都宮市で栃木県警などが広報活動
自転車で通学する高校生に、安全な運転を心掛けてもらおうと18日、宇都宮市で生徒も参加した広報活動が行われました。 宇…
2025年11月18日
-
宇都宮市で製造されたEVバスが栃木県内での運行を開始 バス会社が脱炭素社会を目指して
栃木県内全域で路線バスを運行する会社が、宇都宮市内で製造された電気で走るEVバスを栃木県内で初めて導入することになり、…
2025年11月18日
-
万が一に備えクマ撃退スプレーを学校に配布 佐野市が市内小中学校など全24校に
通学路近くを含めてクマの目撃情報が相次ぎ、過去最多となっている佐野市は、被害防止対策の一環として、緊急で全ての小中学校…
2025年11月18日
-
「観音山」の紅葉見ごろに 今週末にかけピーク 市貝
野鳥のサシバの里として知られる市貝町では、紅葉が見ごろを迎えています。 市貝町市塙にある標高170メートルほどの観音…
2025年11月18日
-
日光市の用水路で男性(33)の遺体 事件事故の両面で捜査
17日午前8時前日光市山口の用水路で水流の音に異変を感じた近くの会社の関係者が遺体を見つけて「用水路で人が死んでいるよ…
2025年11月18日
-
トクリュウのメンバーか 中国籍の少年(17)を逮捕
特殊詐欺事件に関与したとして栃木県警は16日、詐欺未遂の疑いで住所不定・無職の中国籍の17歳の少年を逮捕しました。 …
2025年11月18日
-
特殊詐欺事件 足利市の男性(60代)が1,060万円被害
ことし9月20日、足利市に住む60代の男性の自宅の固定電話に省庁職員や警察官を名乗る者から、「あなたの保険証が他の県で…
2025年11月18日
