-
【地震】栃木県内で震度2 茨城県南部を震源とする最大震度2の地震が発生 津波の心配なし
2025年07月30日午前03時58分ごろ、茨城県南部を震源とする最大震度2の地震が発生しました。 栃木県内では最大震…
2025年07月30日
-
米の関税巡り 関係者が2回目の会合 「影響受けている」栃木県内企業4月比5%増 不安じわり増す
アメリカと日本の相互関税について栃木県内の中小企業への支援策を話し合う会議の2回目の会合が29日、県庁で開かれ、県が行…
2025年07月29日
-
優しさ込めた点字電話帳 栃木県に寄贈 自治体窓口や関係機関でも活用 NTT東日本
目の不自由な人が利用する点字の電話帳について、電話会社は情報の更新に合わせて関係者に贈る活動を続けています。このほど栃…
2025年07月29日
-
誰もが自分らしく働け活躍できる会社へ 宇都宮で会議初開催 めぶきFG
性別にかかわらず誰もが自分らしく働け活躍できる会社を作ろうと29日、宇都宮市の銀行で会議が開かれました。 会議は、足…
2025年07月29日
-
危険な暑さで屋外活動が制限 屋外から体育館に変更した行事も 宇都宮市清原北小
連日、熱中症警戒アラートが発表され、危険な暑さが続く中、子どもの屋外での活動が制限されています。 宇都宮市の清原北小…
2025年07月29日
-
地域医療の担い手を知事が激励 栃木県地域枠などで入学の自治、獨協両医大の新入生
地域医療を担う医師の確保が課題となる中で、福田富一栃木県知事は29日、県庁で将来、県内の地域医療に携わることになる、県…
2025年07月29日
-
「公財ALSOKありがとう運動財団」 小山市の社会福祉法人に福祉車両を寄贈
東京に本社を置く防犯警備会社が設立した財団が28日、障がい者支援を行う小山市の社会福祉法人に福祉車両を寄贈しました。 …
2025年07月29日
-
【栃木ダービー】栃木SCに軍配 サッカーJ3
サッカーJ3の栃木シティと栃木SCによる栃木ダービーが26日に行われ、栃木SCが1対0で勝利しました。 リーグ首位・…
2025年07月28日
-
介護現場の環境をサポート機器で改善へ 栃木県が相談センター開所
人材の不足が深刻な介護の現場で、働きやすい環境の整備を支援しようと栃木県は7月、介護の負担軽減に向けた相談センターを宇…
2025年07月28日
-
全国初 民間企業巻き込み脱炭素化「うちエコ診断」 知事会見で発表
福田富一知事は28日、定例の記者会見を開いてそれぞれの家庭で脱炭素化の取り組みを進めてもらうための相談窓口の事務局を設…
2025年07月28日