-
銀行と警察が合同で特殊詐欺被害防止を呼びかけ
SNS型投資詐欺や特殊詐欺の被害を未然に防ごうと、銀行と警察が合同で13日、注意を呼びかける啓発活動...
2024年12月13日
-
日本一のえびす様すす払い 真岡 大前恵比寿神社
日本一の高さのえびす様がある真岡市の神社で13日、師走の恒例行事となっているすす払いが行われました。...
2024年12月13日
-
栃木県のドクターヘリ累計出動件数1万件に到達
栃木県は12日、県のドクターヘリの出動件数が11月24日に、累計で1万件に達したと発表しました。 2...
2024年12月13日
-
日光宇都宮道路で原付バイク逆走
12日午前11時ごろ、宇都宮市と日光市を結ぶ有料道路、日光宇都宮道路で原付バイクが日光方面に逆走する...
2024年12月13日
-
クリスマスに合わせ学生が献血呼びかけ
人々の命を救う献血ですが冬場は1年の中で最も協力が少なくなる傾向にあります。 献血への協力を呼びかけ...
2024年12月13日
-
今年の漢字は「金」 栃木県民の選ぶ漢字は?
2024年12月13日
-
高齢者を対象にした新型コロナワクチンの定期接種
65歳以上の高齢者などを対象にした新型コロナワクチンの定期接種が10月から始まっています。ワクチンは...
2024年12月12日
-
宇都宮ブリッツェン 来シーズンは過去最多の12人体制
自転車ロードレースの宇都宮ブリッツェンは12日、県庁で来シーズンの新体制を発表し、監督と選手らが意気...
2024年12月12日
-
伝染性紅斑(リンゴ病) 宇都宮・県北で警報レベル
12月2日から8日までの1週間に、栃木県内の定点医療機関で確認された感染症のうちリンゴ病の感染が広が...
2024年12月12日
-
焼きイモなどサツマイモグルメの店20店が集合
冬の風物詩の焼き芋や、サツマイモを使ったスイーツなどを楽しむイベントが12日から、宇都宮市で始まりま...
2024年12月12日