-
刑法犯6918件 1.7%増 今年1〜7月栃木県警まとめ
栃木県警がまとめたことし1月から7月までの県内の犯罪状況によりますと、刑法犯の数は6千918件で前の年の同じ時期と比べ…
2025年08月22日
-
【地震】栃木県内で震度2 宮城県沖を震源とする最大震度3の地震が発生 津波の心配なし
2025年08月22日午前07時34分ごろ、宮城県沖を震源とする最大震度3の地震が発生しました。 栃木県内では震度2の…
2025年08月22日
-
栃木県内 お盆期間中の感染症状況 新型コロナウイルス・リンゴ病・百日ぜき
栃木県内の定点医療機関から、8月17日までの1週間に報告された感染症のうち、新型コロナウイルスは、1医療機関あたりの報…
2025年08月21日
-
ブレックス高島選手、病気やけがと闘う子に力 宇都宮の病院の子どもたちを訪問
バスケットボールB1の宇都宮ブレックスの選手が21日、宇都宮市内の病院を訪れ、病気やけがと闘う子どもたちと触れ合いまし…
2025年08月21日
-
地域の福祉に貢献した400人を表彰 栃木県民福祉のつどい 福祉宣言も採択
福祉の分野で貢献のあった人たちの功績をたたえ、活動への意欲を一層高めてもらおうと宇都宮市で21日、「栃木県民福祉のつど…
2025年08月21日
-
那須塩原市の深山ダムの新管理棟が開所 耐震性やコンピューター機能強化
那須地域の水瓶として半世紀に渡って田んぼや畑に水を供給してきた、那須塩原市にあるダムの管理棟の建て替えが完了し21日、…
2025年08月21日
-
那須どうぶつ王国のニホンライチョウ 屋外で散歩開始で野生適応へ
那須町の動物園で7月にふ化した国の特別天然記念物で絶滅危惧種のニホンライチョウが、野生の環境に慣れるために屋外で散歩を…
2025年08月21日
-
栃木・大田原で一足早い稲刈り始まる 備蓄米の販売期限延長で新米価格に影響は?
関東一の米どころである大田原市で21日、早くも稲刈りが始まりました。備蓄米の販売期限の延長が発表される中、生産者は新米…
2025年08月21日
-
フットサル栃木県選抜チームが関東大会で優勝 知事に報告 9月滋賀で全国大会
フットサルの栃木県選抜チームが5月に群馬県前橋市で行われた関東大会で優勝し、全国選抜フットサル大会への出場を決めたのに…
2025年08月21日
-
LRT利用者が1,000万人達成 想定より半年早く
宇都宮市と芳賀町を結ぶ次世代型路面電車、LRTを運行する宇都宮ライトレールは、累計の利用者の数が19日で1千万人を超え…
2025年08月21日