×
Menu
とちテレHOME

栃木の今が分かる!!NEWS 栃木の今が分かる!!NEWS

県内ニュース

着付けの技術などを競うコンテスト

着物の着付けの技術や所作の美しさなどを競うコンテストが19日宇都宮市内で行われました。

このコンテストは着物文化の普及などに取り組む団体が開いたものです。

「振り袖」や「留め袖」など6つの部門に分かれ、関東地方の着付け教室などで学ぶ生徒などおよそ60人が参加しました。

ステージでは鏡を見ずに一人でいかに美しく着物を装うかや、立ち居振る舞いの美しさなどを競います。

このうち「振袖の部」では、参加者が自身の指先や手元の感覚を頼りに正確かつスピーディーな着付けを実演しました。

6分半ほどで完成させると会場からは大きな声援や拍手が贈られていました。

また「子どもの部」では8歳から12歳までの6人が参加し、日ごろの練習の成果を披露していました。

コンテストの上位入賞者は6月1日に東京で行われる全国大会に出場します。

画像1