×
Menu
とちテレHOME

栃木の今が分かる!!NEWS 栃木の今が分かる!!NEWS

県内ニュース

災害時におけるドローンとヘリコプターの活用に関する協定締結 県と3団体

栃木県は2月13日、防災力の向上を図るため、県内の団体などと災害時におけるドローンとヘリコプターの活用に関する協定を結びました。

県と災害時における協定を結んだのは、栃木県森林組合連合会と栃木県小型無人機振興協会、それにヘリサービスです。

県庁で行われた協定の締結式に、それぞれの代表者が出席し県と協定書を交わしました。

協定では、災害が発生したときドローンによる情報収集のほか、ヘリコプターによる被害状況の調査や、人や物資の輸送を行うなどとしています。

県が災害時における同様の協定を結んだのは今回で4団体になり、ヘリコプターの活用に関する協定を結ぶのは初めてです。

県によりますと、2024年1月に発生した能登半島地震を教訓に、孤立集落対策としてドローンやヘリコプターによる支援の重要性は増しているということです。
画像1