×
Menu
とちテレHOME

栃木の今が分かる!!NEWS 栃木の今が分かる!!NEWS

県内ニュース

栃木県の結婚・子育て支援施策を動画で周知 こどもぎゅーっとちぎPR動画 新作追加

栃木県では、結婚や子育て支援についてより広く知ってもらおうと、PR動画を公開しています。2月から新たに妊産婦や男性の育休支援について紹介する動画が追加されました。

県は、20代から40代をターゲットに、結婚や子育て支援策について知ってもらおうと、公式YouTubeや子育て支援に関するポータルサイト「とこぽ」などで公開しています。

このたび、妊産婦への医療費の助成制度を紹介する動画などが加わりました。お笑いコンビ「夫婦のじかん」が出演する動画では、栃木県出身の大貫さんが描いたイラストとともに、妊娠中と出産後の保健師による面談の実施や、オムツや麦茶といった、企業からの協賛品を提供する「ようこそ赤ちゃん!支え愛事業」をPRしています。

また、初めて男性従業員に育児休業を取得させた中小企業には、奨励金が支給される制度も紹介しています。

県こども政策課が県内の保護者を対象に行ったアンケートによりますと、「ようこそ赤ちゃん!支え愛事業」と男性の育休に関する奨励金制度について知っていた人はどちらも半数未満でした。これを受けて、こども政策課はPR動画に加えてキャンペーンを実施するなどして、施策の周知を図るということです。
画像1