×
Menu
とちテレHOME

栃木の今が分かる!!NEWS 栃木の今が分かる!!NEWS

県内ニュース

野木町と白鴎大学が包括連携協定 地域振興や研究・教育面を強化

野木町と白鴎大学は24日、地域振興や生涯学習などに関する連携協定を結びました。

小山市の白鴎大学で行われた調印式には、野木町の真瀬宏子町長や大学関係者が出席しました。

はじめに真瀬町長が「若者にまちづくりに参加してもらったり、先生方の知恵を拝借したりして町が豊かに前進できるよう連携を深めたい」とあいさつしたあと、協定書に署名しました。

白鴎大学はこれまでにも県や市などと連携協定を結んでいて、野木町で5例目です。今回の協定では町と大学が研究や教育、そして生涯学習の分野で連携を強化するとしています。具体的には教授や学生が町の審議会に参加したり講座を開いたりして、地域の賑わい創出に取り組みます。

今後は、学生が小中学校で授業や部活などの支援や災害時に施設の相互利用を行う予定だということです。
画像1