那須塩原のスキー場「ハンターマウンテン塩原」 23年ぶりに大型連休最終日まで営業中
5月に入り、真夏のように暑くなる日もありますが、那須塩原市のスキー場では、まだ営業を続けていて、県内ではこの時期には異例のウインタースポーツを楽しむ人の姿があります。
スキー場の営業を続けているのは、那須塩原市にあるハンターマウンテン塩原です。2日は、あいにくの雨となりましたが、団体客や外国人観光客がスキーやスノーボードを楽しんでいました。
このスキー場は例年だと、今の時期は雪が溶けたゲレンデでキャンプ場の営業を始めます。しかし今シーズンは、2月と3月の積雪量が例年と比べて2割から3割多かったことに加え、最新の人工降雪機を導入したことで滑走が可能な雪の量を維持できたということです。
そのため、当初は4月20日までの営業を予定していましたが、大型連休最終日の5月6日まで延長することにしました。大型連休まで営業するのはスキー人気の需要に応えて営業した、2002年以来23年ぶりだということです。
晴れた日には、半袖姿で滑る人もいるといい、晴れ予報がある3日からの大型連休後半は初夏の陽気の中でスキーが楽しめそうです。
ハンターマウンテン塩原の古林康智支配人:
「気温も暖かいですし、雪も柔らかいので、5月6日まで山頂から山麓の約3キロメートルのゲレンデを提供していく予定ですので、ぜひお越しください」
スキー場の営業を続けているのは、那須塩原市にあるハンターマウンテン塩原です。2日は、あいにくの雨となりましたが、団体客や外国人観光客がスキーやスノーボードを楽しんでいました。
このスキー場は例年だと、今の時期は雪が溶けたゲレンデでキャンプ場の営業を始めます。しかし今シーズンは、2月と3月の積雪量が例年と比べて2割から3割多かったことに加え、最新の人工降雪機を導入したことで滑走が可能な雪の量を維持できたということです。
そのため、当初は4月20日までの営業を予定していましたが、大型連休最終日の5月6日まで延長することにしました。大型連休まで営業するのはスキー人気の需要に応えて営業した、2002年以来23年ぶりだということです。
晴れた日には、半袖姿で滑る人もいるといい、晴れ予報がある3日からの大型連休後半は初夏の陽気の中でスキーが楽しめそうです。
ハンターマウンテン塩原の古林康智支配人:
「気温も暖かいですし、雪も柔らかいので、5月6日まで山頂から山麓の約3キロメートルのゲレンデを提供していく予定ですので、ぜひお越しください」