栃木県知事「何が必要か判断」 東北道逆走受け 4月26日、栃木県那須塩原市の東北自動車道で起きた逆走車をきっかけに3人が死亡した事故を受けて、福田富一知事は12日開いた定例の記者会見で、分岐する場所へのゲートの設置など今後の対策について「準備ができたものから実施し、中長期的に何が必要か速やかに判断し対応していく」考えを示しました。 ニューストップ 関連ニュース 県内ニュース 選挙に行ったらキッチンカーで割引きに! 選挙割マルシェが開催 鹿沼市 参議院選挙の投票率の向上を図ろうと、鹿沼市では、投票したあとに交付される証明書を見せるとキッチンカーで割引きを受けられ… 2025年07月07日 県内ニュース 参院選投票日まで13日 とちぎ政策アンケート第1回(物価高・コメ問題・経済対策) 今月20日に投開票が行われる参議院選挙に向けてとちぎテレビでは今回、栃木選挙区の候補者にさまざまな課題についてのアンケ… 2025年07月07日 県内ニュース 【2025とちぎ参院選】候補者に聞く(3)経済対策 ※大いに評価、ある程度評価、どちらともいえない、評価できないの4段階で評価 【大森紀明候補(参・新):評価できない】… 2025年07月07日 県内ニュース 【2025とちぎ参院選】候補者に聞く(2)コメ問題への対策 ※大いに評価、ある程度評価、どちらともいえない、評価できないの4段階で評価 【大森紀明候補(参・新)評価できない】 … 2025年07月07日