芳賀町の町道で乗用車とダンプカーが正面衝突 男性死亡
栃木県芳賀町の町道で20日、乗用車とダンプカーが衝突する事故があり、乗用車を運転していた男性(39)が死亡しました。
真岡警察署によりますと、20日の午前6時30分ごろ、芳賀町上延生の町道で、乗用車と対向車線を走っていたダンプカーが正面衝突しました。この事故で乗用車を運転していた芳賀町の派遣社員・石川智広さん(39)が意識不明のままで病院に運ばれましたが、死亡が確認されました。死因は出血性ショックです。
ダンプカーを運転していた男性(69)は、足の痛みを訴えていますが命に別状は無いということです。
現場は片側一車線の直線道路で、警察では乗用車が何らかの理由でセンターラインをはみ出し、正面衝突した可能性があるとみて事故の原因を詳しく調べています。
真岡警察署によりますと、20日の午前6時30分ごろ、芳賀町上延生の町道で、乗用車と対向車線を走っていたダンプカーが正面衝突しました。この事故で乗用車を運転していた芳賀町の派遣社員・石川智広さん(39)が意識不明のままで病院に運ばれましたが、死亡が確認されました。死因は出血性ショックです。
ダンプカーを運転していた男性(69)は、足の痛みを訴えていますが命に別状は無いということです。
現場は片側一車線の直線道路で、警察では乗用車が何らかの理由でセンターラインをはみ出し、正面衝突した可能性があるとみて事故の原因を詳しく調べています。
