×
Menu
とちテレHOME

栃木の今が分かる!!NEWS 栃木の今が分かる!!NEWS

県内ニュース

日光さる軍団が開業10周年!ステージに参加できる新たなショーや三猿カレーがお目見え!!

かわいいサルのパフォーマンスで人気の日光市のテーマパーク「日光さる軍団」は今年、開業10周年を迎えました。それを記念して観客が参加できるステージショーなどが新たに加わり、23日、メディア向けの内覧会が開かれました。

日光市柄倉の日光さる軍団は、東日本大震災や原発事故の影響で2013年に一度、施設は閉館しましたが、その後日本に猿回しの芸を復活させた村崎太郎さんが新しい校長に就任し、2015年に営業を再開。今年で10周年を迎えました。

23日は夏休み中の家族連れなどで賑わう中、かわいらしいサルが海賊団の一員として戦いを繰り広げる「パイレーツオブモンキー」が上演されました。今回、新たに始まるのがさる軍団の一員としてステージに参加できる『プレミアムシート』のサービスです。海賊の衣装を身に着けサルが投げるボールをキャッチするなどして一緒に戦います。

また、もう一つのお楽しみが、さる軍団の仲間が誕生日や記念日をお祝いしてくれるサービス。この日来賓で訪れていた日光市の瀬高哲雄市長にもサプライズが用意され、サルがハンドベルを演奏したりプレゼントを運んだりして、先月の44歳の誕生日をみんなで祝いました。

そして、極めつけが「見ざる、言わざる、聞かざる」の三猿をモチーフにしたカレーです。頭に手ぬぐいを乗せ気持ちよさそうに温泉につかるサルの傍らには、赤のパプリカで神橋、ブロッコリーで日光の山々が表現されています。

村崎太郎さん「日本全国インバウンド需要が大きいと思う。日光でただシアターをやっている、お猿さんのショーをやっているということではなくて、世界に通用する、世界中の方が見ても楽しめる作品を作ることができるよう頑張っている。日々進化していますので、日光に来てよかったな、お猿さんを見て楽しかったなと言っていただけるように頑張って行きたい」

これらのサービスは8月2日から始まります。