-
新型コロナ患者 1医療機関あたり6週連続増
栃木県内の定点医療機関から8月24日までの1週間に報告された感染症のうち、一つの医療機関あたりの新型コロナウイルスの患…
2025年08月29日
-
3億4,300万円 山あげ祭の経済波及効果 那須烏山市
ことし7月に那須烏山市で行われた山あげ祭の経済波及効果について、市は前の年から600万円増えて3億4,300万円だった…
2025年08月29日
-
1億8千万円被害 SNS型投資詐欺
栃木県の南部に住む60代の男性がSNSを通じて投資を持ち掛けられ現金およそ1億8千万円をだまし取られました。ことしあっ…
2025年08月29日
-
【地震】栃木県内で震度2 茨城県沖を震源とする最大震度3の地震が発生 津波の心配なし
2025年08月29日午前04時54分ごろ、茨城県沖を震源とする最大震度3の地震が発生しました。 栃木県内では震度2の…
2025年08月29日
-
地域や未来創る経営セミナー 「競争」から「共創」へ 健康経営や女性活躍、DX活用など講演
人手不足や働き方改革など企業がさまざまな課題を抱える中、地域と未来を創る経営を考えるセミナーが28日、宇都宮市内で開か…
2025年08月28日
-
中国・浙江省で野球大会優勝 栃木県少年野球交流代表団 知事に報告
栃木県と友好提携協定を結んでいる中国・浙江省で,、8月行われた野球の大会で優勝した県内の少年野球チームが28日、福田富…
2025年08月28日
-
雲巌寺の「俺が危い」を標語に交通安全推進 栃木県警が連携しポスター・チラシ、動画制作
栃木県警は大田原市の名高い由緒ある寺とタッグを組んで、交通安全の意識を高めるポスターや動画を制作し28日、その寺でお披…
2025年08月28日
-
栃木県内のコメ「概算金」 過去最高額に 消費者と生産者の声は
JA全農とちぎは、コメを出荷した生産者に一時的に前払いする2025年の「概算金」についてコシヒカリでは60キロあたり2…
2025年08月28日
-
鹿沼市 出生届のオンライン手続きが可能に 出産直後の負担軽減へ 10月から
鹿沼市の松井正一市長は28日の定例会見で、子どもが生まれたときに提出する出生届について、出産直後の負担を減らすために1…
2025年08月28日
-
電線装置に衝突し車が横転 付近で一時停電も
8月28日午前、宇都宮市の中心部で、電線関連の装置に車が衝突し、横転する単独事故がありました。辺りは一時停電し、騒然と…
2025年08月28日