-
災害時の通信障害に備え衛星通信を導入 宇都宮市が18施設で活用へ通信テスト
能登半島地震により、広い範囲で通信障害が起きたことを受け、宇都宮市は衛星通信サービスを導入し30日、災害時の避難所で設…
2025年09月30日
-
児童らが和楽器の迫力ある音色を体感 宇都宮市の小学校でコンサート
生の音楽に触れる楽しさを感じてもらおうと宇都宮市の小学校では29日、プロの演奏家による和楽器のコンサートが行われました…
2025年09月30日
-
栃木県消防防災ヘリと連携して救助訓練 県消防学校の救助科の学生たち
消防の救助隊員になるため、栃木県消防学校に入校した学生たちが30日、県の消防防災ヘリコプターと連携した災害救助訓練を実…
2025年09月30日
-
栃木シティ・田中パウロ選手が利用者らと交流 下野市のマクドナルド・ハウスを初訪問
サッカーJ3・栃木シティの選手が29日、病気と向き合う子どもとその家族が滞在する下野市の施設を訪れ、利用者らと交流しま…
2025年09月30日
-
料理アプリで米大学の賞を受賞 真岡の中学生が知事表敬
料理の献立を提案するアプリを開発し、アメリカの大学で賞を取った真岡市の中学生が29日、福田富一知事に受賞の報告を行いま…
2025年09月30日
-
「交通死亡事故多発警報」 10月5日まで延長
東北道での死亡事故により29日までの6日間で交通死亡事故が5件発生し5人が亡くなる異常事態となったとして栃木県交通安全…
2025年09月30日
-
東北道で3台絡む事故 1人死亡 2人けが
29日午前1時40分ごろ栃木市細堀町の東北自動車道下り線で、停車中のワゴン車に後続の車が衝突し横転、そこに大型トラック…
2025年09月30日
-
JRバス水都西線 さよならイベント
1937年の開業から88年間、栃木県民に愛されてきたJRバス関東の水都西線が30日で廃止になるのを前に、28日、芳賀町…
2025年09月30日
-
Jリーグ野々村芳和チェアマン 宇都宮市長とさくら市長初の表敬
Jリーグの野々村芳和チェアマンが、29日、J3栃木SCのホームタウン、宇都宮市と練習拠点を整備しているさくら市を表敬訪…
2025年09月30日
-
「緊急銃猟」を想定したクマ出没対応訓練 栃木県が那須町などと合同で実施 那須町旧大沢小学校
市街地でクマが出没した時に、自治体の判断で緊急的に銃での駆除が可能となったことを受けて栃木県は29日、那須町でこの「緊…
2025年09月30日
