×
Menu
ニュース
番組一覧
出演者
プレゼント他
お知らせ・イベント
おすすめ動画
SNS一覧
災害情報
NOW ON AIR
04:50〜
県民の歌
番組表
ニュース
NEWS
県内ニュース
専門家招き 働き方改革キックオフセミナー 栃木県が開催 ワーク・ライフバランス代表小室さん講演
日光市で開かれたG7男女共同参画・女性活躍担当大臣会合から6月で2年が経つ中、仕事と家庭などの両立や働き方改革を進めるためのセミナーが13日、宇都宮市内で開かれました。
これは県が主催したもので、県内の企業の経営者や労務担当者などおよそ100人が参加しました。県労働政策課の吉原佳子課長はあいさつで、「少子高齢化に伴って県内でも労働人口が減少し、人材の確保と定着が課題になっている」と述べました。
続いて、国の審議委員などを務め、企業を改革する手法を全国3千社以上に提供する株式会社ワーク・ライフバランスの社長の小室淑恵さんが「人手不足を解消して業績の上がる働き方改革」をテーマに講演しました。
小室さんは「改革をやろうとすると後ろ向きな意見を言われる場合もあるが、制約はイノベーションを生む」と述べて、日本は15歳から64歳までの生産年齢比率が高く人口構造が経済にプラスになる「人口ボーナス期」が90年代半ばに終わり、現在は労働人口が減少し、働く世代が引退世代を支える「人口オーナス期」に入っていると解説。フランスが週35時間制を取り入れ出生率が上がったことを紹介しながら、「今」と「未来」両方の労働力の確保が必要だと説明しました。
そして、経済の発展を目指すためには「なるべく男女ともに短時間で働き、多様な人とフラットに議論できる」環境を作ることで、質が高い労働に繋がりイノベーションも生まれやすくなると呼びかけました。
県では今後、働き方改革に取り組みたい20社を対象にした講座を7月から3回にわたり開きます。
2025年06月13日
県内ニュース
「素手で捕球を」 部員が骨折 作新学院野球部監督が不適切指導
作新学院高校野球部の監督が5月下旬の練習で部員1人にグラブを着けずにボールを受…
2025年06月13日
県内ニュース
栃木県の発展に尽力した46人と3団体を称える 県各種功労者及び優良団体表彰
6月15日の県民の日を前に、地方自治や教育、文化など、さまざまな分野で栃木県の…
2025年06月13日
県内ニュース
関東も梅雨入り 温泉施設で”忘れ物”のタオルで作ったてるてる坊主 持ち主探しも兼ねる
関東も梅雨入りし、真岡市の温泉施設では一風変わったかわいらしいてるてる坊主が飾…
2025年06月13日
県内ニュース
バスケ3X3ワールドカップ代表にブレックスエグゼ仲西選手選出
6月23日からモンゴル・ウランバートルで開幕する3人制バスケットボール3X3ワ…
2025年06月13日
ニュース一覧はこちら
おすすめ番組
RECOMMENDED PROGRAM
U字工事の旅!発見
カミナリのチャリ旅!
まるわかり!とちぎ
魅せます!とちブラ〜とちぎブランド・ぶらり〜
激アツとちテレJリーグ中継
番組一覧はこちら
お知らせ・イベント
INFORMATION / EVENT
うたの王様10月の予選会のお知らせ
2025年09月19日
林業就業支援セミナー
2025年09月17日
9月のデータ放送「Def Tech」ペアチケットプレゼントにつきまして
2025年09月16日
債券投資+投資信託を学ぶ「資産運用セミナー」参加者募集!
2025年09月13日
第21回 北綜警CUP 2025 栃木県女子アマチュアゴルフ選手権 参加者募集!!
2025年09月12日
第1回 Good Luck! Open Golf Cup 2025 〜視聴者参加型オープンコンペ〜
2025年09月04日
お知らせ・イベント一覧はこちら
おすすめ動画
RECOMMENDED MOVIE
『5いっしょ3ちゃんねる』RAP CM 第1弾!!
U字工事の旅!発見#304 石切山脈 〜茨城県・笠間市〜
DB芸人!力の大会!七番勝負! その6
とちテレ公式アーカイブチャンネル
とちテレ公式チャンネル