-
栃木県議会の質問戦始まる 3会派4人が登壇
県議会の質疑質問が12日から始まり、3つの会派から4人の議員が県の考えを質しました。 質疑質問の初日...
2024年12月12日
-
世界遺産「神橋」ですす払い 日光
世界遺産・日光二社一寺の玄関口となる「神橋」では12日、年末恒例のすす払いが行われました。 日光市内...
2024年12月12日
-
詐欺事件 足利市の男性450万円被害 パソコンの画面に「トロイの木馬に感染」
今年10月、足利市の60代の男性が使っていたパソコンの画面に「トロイの木馬に感染した」という警告と大...
2024年12月12日
-
佐野市金子市長が出馬表明 市議会12月定例会質問初日
佐野市の金子裕市長は11日開かれた市議会の本会議で任期満了に伴って来年4月に行われる佐野市長選挙に再...
2024年12月12日
-
宇大開発「ゆうだい21」が品評会で2年連続高評価
宇都宮大学が開発したコメの品種「ゆうだい21」が国内最大級の品評会で最高賞に選ばれた数が最も多く2年...
2024年12月11日
-
宇都宮市 障がいや難病がある人に向けた支援アプリを配信 情報を一本化 検索が手軽に
宇都宮市は障がいや難病がある人向けの情報をまとめたスマートフォンのアプリ「わく・わくアプリU」の配信...
2024年12月11日
-
全国都道府県対抗駅伝に出場へ選手ら知事報告
1月に開催される全国都道府県対抗駅伝に出場する選手たちが11日、福田富一知事のもとを訪れ意気込みを語...
2024年12月11日
-
「闇バイトに注意して!」警備会社がポケットティッシュ5万4千個を寄贈 県内の全高校生へ配布
SNSなどで高額な報酬を謳って犯罪の実行者を募集する”闇バイト”に若者が応募して、強盗や詐欺といった...
2024年12月11日
-
日本被団協にノーベル平和賞 県内に住む被爆者語る「実相を伝えてきた」
日本被団協(日本原水爆被害者団体協議会)へのノーベル平和賞の授賞式は、日本時間の10日午後9時からノ...
2024年12月11日
-
「ジュニア知事さん」を表彰 小学生が作文で県の未来予想図
「もし自分が知事になったら、こんなことをしてみたい」というテーマで小学生から募集した作文コンテスト「...
2024年12月11日