-
「闇バイトに注意して!」警備会社がポケットティッシュ5万4千個を寄贈 県内の全高校生へ配布
SNSなどで高額な報酬を謳って犯罪の実行者を募集する”闇バイト”に若者が応募して、強盗や詐欺といった...
2024年12月11日
-
日本被団協にノーベル平和賞 県内に住む被爆者語る「実相を伝えてきた」
日本被団協(日本原水爆被害者団体協議会)へのノーベル平和賞の授賞式は、日本時間の10日午後9時からノ...
2024年12月11日
-
「ジュニア知事さん」を表彰 小学生が作文で県の未来予想図
「もし自分が知事になったら、こんなことをしてみたい」というテーマで小学生から募集した作文コンテスト「...
2024年12月11日
-
福田知事「地域脱炭素移行の加速化に関する提言」を要請
全国知事会の「脱炭素・地球温暖化対策本部長」を務める福田富一知事は10日、経済産業省と総務省、それに...
2024年12月10日
-
足利市に新たな産業団地「あしかが久保田産業団地」を造成 栃木県が発表
栃木県は10日、足利市に新たな産業団地「あしかが久保田産業団地」を造成すると発表しました。 足利市久...
2024年12月10日
-
日光市・粉川市長が再選目指し出馬の考え示す 来年4月に市長選
日光市の粉川昭一市長(60)は10日に開かれた市議会の本会議で、来年4月に行われる日光市長選挙に再選...
2024年12月10日
-
ウルトラヒーローも協力!事故防止へ「原則ハイビーム走行・反射材の着用」呼びかけ
夕暮れ時と夜間の交通事故防止に向けたパトロールの出発式が10日、栃木県庁で行われました。原則ハイビー...
2024年12月10日
-
県政史上最多6期目スタート福田知事 少子化などの課題「全身全霊で取り組む」と所信表明 県議会開会
県議会の通常会議が10日から始まり、県政史上最多となる6期目がスタートした福田富一知事が少子化対策な...
2024年12月10日
-
労働災害事故防止へ緊急要請「事故防止を呼びかけ」 栃木労働局
先月までのおよそ3カ月という短期間で、労働災害により9人が亡くなっていることから栃木労働局は10日、...
2024年12月10日
-
レスリング鏡優翔選手が語る「目標立てて頑張って」 母校の小学校で講演会
パリオリンピックのレスリング女子76キロ級で、日本初の金メダルを獲得した宇都宮市出身の鏡優翔選手が9...
2024年12月10日