-
恵みの雨にほっと一息 水不足で苦しむさくら市のコメ農家 「3日に1回降ってほしい」
7日の栃木県内は午前中にまとまった雨が降り、記録的な「少ない雨」の影響で田んぼのひび割れなどの被害が出ている、栃木県内…
2025年08月07日
-
小学生が化粧について学ぶ とちぎ子どもの未来創造大学 大田原市の資生堂那須工場
栃木県内の小学生が化粧について学ぶ授業が7日、大田原市の化粧品製造工場で行われました。 この日は、大田原市にある資生…
2025年08月07日
-
米粉の良さ知って 親子で作る料理教室 宇都宮
米を粉末にした「米粉」を使った料理教室が4日、宇都宮市で開かれ、夏休みを利用して親子が料理を楽しみました。 この教室…
2025年08月07日
-
矢板市で特定外来生物のクビアカツヤカミキリの成虫を確認
栃木県は5日、矢板市内で特定外来生物になっているクビアカツヤカミキリの「成虫」が確認されたと発表しました。 幼虫がモ…
2025年08月07日
-
栃木など18都府県で窃盗か 3人摘発
去年1月から9月にかけて栃木や埼玉など18都府県で住宅や工事現場に侵入し、現金や腕時計を繰り返し盗んだなどとして静岡な…
2025年08月07日
-
調理師の卵たちが3日間限定カフェをオープン 実践の学びの場 日替わりでアジア各国の料理を提供
調理師やパティシエを目指す学生が、実際に客へ料理を提供する期間限定のカフェが6日、宇都宮市の専門学校にオープンしました…
2025年08月06日
-
お盆前に逆走車対策訓練 東北自動車道上り線での逆走多重事故を受け
休暇や帰省など外出が増えるお盆の時期を前に、栃木県警とネクスコ東日本は6日、高速道路上で車両の逆走が発生したことを想定…
2025年08月06日
-
日光でバイオ燃料バス本格運行 燃料製造プラントも開所 東武バス日光
使用後に捨てられてしまう食用油をリサイクルした、バイオ燃料を使った環境にやさしい路線バスが本格運行されることになり6日…
2025年08月06日
-
広島・原爆の日から80年 平和の祈り…未来へ 残り火に誓う 栃木県さくら市・東輪寺
広島に原爆が投下されてから80年を迎えた6日、原爆の残り火を灯し続けるさくら市の寺で今年も平和を祈る集いが開かれました…
2025年08月06日
-
フルーツサンドのパレットが倒産 負債2億1500万円
宇都宮市でフルーツサンドを主力に飲食店を展開していた「フルーツダイニングパレット」が宇都宮地方裁判所に自己破産を申請し…
2025年08月06日