-
本田技研工業がメグロバイクを那須烏山市に寄贈
かつて、那須烏山市の工場で生産され、全国の愛好家から根強い人気がある「メグロ製」のバイクが10日、大手自動車メーカーか…
2025年03月11日
-
日産 国内5工場維持へ ライン統廃合で合理化 新体制合わせ11日に協議
経営再建に向けた合理化策の具体化を進めている日産自動車が栃木県を含む国内に5つある完成車工場を維持する方針であることが…
2025年03月11日
-
足利市のゴルフ場で火事 3番ホールから延焼か
10日午前、足利市のゴルフ場で火事がありました。火はおよそ4時間後に鎮圧されましたが、鎮火にいたっていません。けが人は…
2025年03月10日
-
岩手山林火災 派遣の消防援助隊栃木県大隊が解散
岩手県大船渡市の大規模山林火災の鎮圧を受けて栃木県から派遣されていた「緊急消防援助隊栃木県大隊」は10日で活動を終了し…
2025年03月10日
-
県道・那須高原線の通行止め一部解除へ 除雪作業急ピッチ
積雪により通行止めとしてきた那須町の県道の一部を通行ができるようにするために、10日除雪作業が行われました。 栃…
2025年03月10日
-
「78年ありがとう」今年度で閉校する日光市の東中学校 母校へのお別れ会
今年度で閉校する日光市の中学校では、卒業式前日の10日、3学年がそろって、思い出の詰まった母校へのお別れ会が開かれまし…
2025年03月10日
-
バックス、アウェーで横浜に連勝 残り2試合
アイスホッケー・アジアリーグのH.C.栃木日光アイスバックスは9日もアウェーで横浜グリッツと対戦し古橋、大津のゴールで…
2025年03月10日
-
防災集団移転 住民に向け説明会 事業の進め方示す 那須烏山市・下境地区
2019年の東日本台風での大規模な浸水被害を受け、那須烏山市が進めている防災集団移転事業の説明会が9日、移転対象の住民…
2025年03月09日
-
全国で最も多い名字「佐藤」のゆかりの地とされる佐野市で佐藤さん対鈴木さんが草野球で頂上決戦
全国で最も多い名字「佐藤」のゆかりの地とされる佐野市で9日、3月10日の「佐藤の日」に合わせ「佐藤さん」対「鈴木さん」…
2025年03月09日
-
災害時を想定した炊き出し訓練で地域交流 東日本大震災から14年を前に 大田原市
東日本大震災から11日で14年になるのを前に、災害時を想定した炊き出し訓練などが、9日大田原市で開かれました。 …
2025年03月09日