-
SNS型ロマンス詐欺 男性医師が暗号資産約8260万円被害
おととし11月、宇都宮市に住む61歳の医師の男性の携帯電話に、女性をかたるダイレクトメッセージが届きました。 こ…
2025年01月23日
-
VR防災体験車で地震の怖さを体験する避難訓練
仮想現実・VRの技術を活用して災害を疑似体験できる栃木県のVR防災体験車を使った避難訓練が21日、真岡市の中学校で行わ…
2025年01月23日
-
中小企業3団体賀詞交歓会 長引く物価高や人手不足など 連携し対応を
県内の中小企業で組織される団体の新年の賀詞交歓会が22日、宇都宮市内で開かれました。 賀詞交歓会を行ったのは、県…
2025年01月22日
-
家カレーのコスト高騰 8カ月連続で最高値更新 栃木県民は
1月22日は、全国で一斉に、学校給食にカレーを提供しようと呼び掛けられたことに由来する「カレーの日」です。 子どもか…
2025年01月22日
-
訃報 絵本作家いわむらかずおさん(85)死去
訃報です。益子町に移り住み絵本の制作を行ってきた絵本作家のいわむらかずおさんが去年12月19日に老衰のため亡くなってい…
2025年01月22日
-
佐野で工場火災 3人が病院搬送
22日午前佐野市の工場で火事があり少なくとも7人がけがをし3人が病院に搬送されました。いずれも意識はあるということです…
2025年01月22日
-
栃木県警防犯アプリ「とちぎポリス」2月1日から運用開始 主な機能は4つ
栃木県内で確認された刑法犯の件数が増加する傾向にある中、県警察本部は22日、スマートフォンの位置情報を活用した防犯アプ…
2025年01月22日
-
障がい者の就労拡大へ 宇都宮市の企業が就職ガイダンス
障がいのある人たちの就職を支援しようと、宇都宮市で22日、地元の企業による説明会が行われました。 この説明会は障…
2025年01月22日
-
竹工芸家で人間国宝・勝城蒼鳳さんの追悼展開催 栃木県立美術館
大田原市の竹工芸家で人間国宝の勝城蒼鳳さんを追悼する展覧会が、宇都宮市の栃木県立美術館で開かれています。 緻密に…
2025年01月22日
-
酒米「山田錦」の品質でグランプリ受賞 大田原市の生産者が市長を表敬訪問
日本酒の「獺祭」で知られる山口県の酒造会社が主催した、酒米「山田錦」の品質を競うコンテストで、グランプリを受賞した栃木…
2025年01月22日