-
遮断機や警報機ない「第4種踏切」 引き続き関係者と対策を協議へ 栃木県第4種踏切安全対策協議会
遮断機や警報機が設置されていない「第4種踏切」について、栃木県や鉄道事業者が安全対策を話し合う協議会が21日開かれ、対…
2025年03月21日
-
栃木県内は春本番の陽気 宇都宮城址公園でカワヅザクラ満開に
栃木県内は21日、各地で日差しが降りそそぐ春本番の陽気となりました。早咲きのカワヅザクラの名所として知られる、宇都宮市…
2025年03月21日
-
佐野市の群生地でカタクリの花咲きはじめる 万葉自然公園かたくりの里でもうすぐ見ごろ
佐野市にある自然公園では、市の花にもなっているカタクリが咲きそろい、もうすぐ見ごろを迎えます。 佐野市の三毳山に…
2025年03月21日
-
カナダの日系人野球チーム「バンクーバー朝日」が栃木県を訪問 地元チームと親善試合
映画化されたことでも知られるカナダの日系人野球チームが栃木県を訪れ、21日に地元の野球チームと親善試合を行いました。 …
2025年03月21日
-
栃木県水産試験場に太陽光発電設備を設置 栃木県がお披露目
大田原市にある栃木県の施設に太陽光発電の設備が設置され21日、お披露目会が開かれました。 太陽光発電の設備が設置…
2025年03月21日
-
手のひらサイズのスケートボード「指スケ」 日本初のジオラマパーク設置 大会でテクニック競う 宇都宮
2本の手の指を両足に見立てて小さなスケートボードで技を決める、通称「指スケ」の大会が宇都宮市で20日、初めて開かれまし…
2025年03月20日
-
Jカップ戦 J3栃木シティがJ1鹿島と対戦 常に前への姿勢でJ1首位を苦しめる
サッカーJリーグルヴァンカップが20日、開幕しJ3の栃木シティがJ1の鹿島アントラーズと対戦しました。 J3に昇…
2025年03月20日
-
真岡市科学教育センター32年の歴史に幕 県内有数のプラネタリウムも見納め
科学教育の場として親しまれてきた、「真岡市科学教育センター」が20日、32年の歴史に幕を閉じ、県内有数のプラネタリウム…
2025年03月20日
-
女子バレーボール元日本代表の大友愛さんが中学生を指導 小山市体育館で教室
女子バレーボールの元日本代表選手で、オリンピックのメダリストによるバレーボール教室が20日、小山市内で開かれ中学生を指…
2025年03月20日
-
栃木市大平町の桜公園で早咲きの桜が見ごろに
雪が降った前日から一転、春の陽気となった20日、栃木市では早咲きのサクラが見ごろを迎え、訪れた人たちは春を満喫していま…
2025年03月20日