-
代替肉「コミート」入りラーメン完成 コメ原料で肉のような食感とうまみ 宇都宮のラーメン店で提供
コメを原料にした肉の代わりとなる食品の生産工場が来年4月から大田原市で本格稼働するのを前に、この食品を使ったラーメンが…
2025年11月12日
-
警察官がライフルでクマ駆除可能に 栃木県内のハンターは
全国でクマに人が襲われる被害が相次ぐ中、13日から警察官がライフル銃で駆除することが可能になります。 栃木県内のハン…
2025年11月12日
-
「いちご王国・栃木」を盛り上げよう! 宇都宮市で戦略会議
「いちご王国・栃木」を盛り上げようと、生産者や県などでつくる会議が12日、宇都宮市で開かれ、新たな戦略について話し合い…
2025年11月12日
-
不同意性交容疑で中学校教諭が逮捕 栃木県
10月中旬ごろ栃木県の県央部の駐車場で10代の少女に、わいせつな行為をしたとして、宇都宮東警察署は12日、不同意性交の…
2025年11月12日
-
【地震】栃木県内で震度2 茨城県北部を震源とする最大震度2の地震が発生 津波の心配なし
2025年11月12日午前06時50分ごろ、茨城県北部を震源とする最大震度2の地震が発生しました。 栃木県内では最大震…
2025年11月12日
-
佐野市の6校で「クマ鈴」を配布 市内のクマ目撃情報31件
全国でクマによる人への被害が相次ぐ中、通学路の近くで目撃情報があった佐野市の小中学校に緊急でクマよけの鈴が配られました…
2025年11月11日
-
高齢者の健康維持と社会参加 eスポーツの初授業 栃木県シルバー大学校
高齢者の健康維持や社会参加を促そうと栃木県シルバー大学校では、今年度かオンラインゲームなどをスポーツ競技としてとらえる…
2025年11月11日
-
酪農を身近に感じて 那須塩原市の箒根学園2年生が乳しぼり体験
農業を身近に感じ、食の大切さを学んでもらおうと11日、生乳の生産が盛んな那須塩原市で児童が牛の乳しぼりを体験しました。…
2025年11月11日
-
奥日光の登山シーズンに終わり告げる 男体山の閉山祭
奥日光の登山シーズンの終わりを告げる男体山の閉山祭が11日、登山口がある日光二荒山神社中宮祠で行われました。 閉山祭…
2025年11月11日
-
サイバーテロ対策などで3組織が連携 栃木県警が官民連携組織の合同総会開催
サイバー攻撃による企業への被害が相次ぐ中、栃木県警は、被害を防ぐための連携を強化しようと、関係する3つの組織の合同総会…
2025年11月11日
