-
東日本大震災から14年 福島〜栃木へ避難『我が家』取り壊しに 半谷八重子さん「ふるさとは変わらない」
東日本大震災の発生以降、栃木県へ避難してきた八重子さん。双葉町の自宅では11日から取り壊し作業が始まり、この日に合わせ…
2025年03月11日
-
栃木県ドクターヘリの運航15周年祝う
栃木県のドクターヘリの運航が始まってから、今年1月で15周年を迎え11日、壬生町で記念式典が開かれました。 栃木…
2025年03月11日
-
東日本大震災から14年 各地で追悼 栃木県内にいまだ多くの避難者
東日本大震災と東京電力福島第一原子力発電所の事故の発生から、11日で14年になります。被災地などでは、地震が発生した時…
2025年03月11日
-
コメの値下がり期待に「不透明感」 栃木県内
コメの流通を円滑にするため、10日に初めて入札が始まった政府の備蓄米の放出を巡り、コメの値下がりへの期待について、栃木…
2025年03月11日
-
俳優中川大志さんから卒業サプライズ届く 宇都宮市立国本中学校で卒業式
栃木県内の多くの公立中学校で11日、卒業式が行われ生徒たちが学びやを巣立ちました。このうち宇都宮市の国本中学校では、卒…
2025年03月11日
-
「メルカリShops」を栃木県内市町で初出店 那須町
那須町は10日、オンライン上で売買が行えるフリマアプリに、町で不要となった物を出店して販売する取り組みを始めました。 …
2025年03月11日
-
週明けも連結運転できず 東北新幹線 影響続く
東北新幹線「はやぶさ・こまち21号」の連結が走行中に外れたトラブルを受け、東北、秋田、山形の各新幹線は、週明けの10日…
2025年03月11日
-
本田技研工業がメグロバイクを那須烏山市に寄贈
かつて、那須烏山市の工場で生産され、全国の愛好家から根強い人気がある「メグロ製」のバイクが10日、大手自動車メーカーか…
2025年03月11日
-
日産 国内5工場維持へ ライン統廃合で合理化 新体制合わせ11日に協議
経営再建に向けた合理化策の具体化を進めている日産自動車が栃木県を含む国内に5つある完成車工場を維持する方針であることが…
2025年03月11日
-
足利市のゴルフ場で火事 3番ホールから延焼か
10日午前、足利市のゴルフ場で火事がありました。火はおよそ4時間後に鎮圧されましたが、鎮火にいたっていません。けが人は…
2025年03月10日