-
太陽光発電施設の金属ケーブル盗難を防げ 栃木県警と栃木損保会が啓発動画
栃木県内の太陽光発電施設で相次ぐ金属ケーブルの盗難の被害を未然に防ごうと、栃木県警と損害保険会社の業界団体がこのほど、…
2025年06月11日
-
北関東最大規模の冷凍おせち製造工場 宇都宮市ゆいの杜に完成 6台の冷凍庫完備 ベルフーズサービス
冠婚葬祭の食事を提供する宇都宮市の会社が、冷凍おせちを製造する新しい工場を建設し10日、竣工式を行いました。 竣工式…
2025年06月11日
-
最新農器具「アイガモロボ」導入 オーガニックビレッジ推進 塩谷町
全国名水百選「尚仁沢湧水」を源流に持つ塩谷町では、科学肥料を使わない有機農業を地域で推進する「オーガニックビレッジ」の…
2025年06月11日
-
迫る参院選 立憲民主党・板津氏が公約を発表 物価高対策や農家の所得補償など4つ
7月に予定される参議院選挙栃木選挙区に立候補を表明している、立憲民主党の新人・板津由華氏(37)が11日、公約を発表し…
2025年06月11日
-
大阪・関西万博 栃木県ブース提供 ヤシオマスなど地元食材使ったのり巻考案 女性経営者
栃木県から日本の水産の魅力を世界に広めようと奮闘する女性経営者がいます。大阪・関西万博への出展に向け、地元の食材を使っ…
2025年06月10日
-
物価高騰が学校給食現場に影響 栃木県内自治体が給食費補助や現場でメニューを工夫も
栃木県内の学校給食の現場では、コメも含めたさまざまな物価の高騰が影響を及ぼしています。限られた予算の中でメニューに工夫…
2025年06月10日
-
2024年全国のストーカー摘発数が最多 栃木県内も高止まり
2024年1年間のストーカー規制法に基づく摘発件数は、全国で1,300件余りと、2000年の法律施行以降、最も多くなっ…
2025年06月10日
-
梅雨に映えハナショウブ見ごろ 真岡・井頭公園
気象庁は10日、関東甲信と北陸が梅雨入りしたとみられると発表しました。 真岡市の井頭公園では梅雨を彩るハナショウブが…
2025年06月10日
-
今度はアジアのクラブチャンピオン目指して!宇都宮ブレックスが予選を突破
アラブ首長国連邦のドバイで開かれている、バスケットボールクラブのアジアナンバーワンを決める「バスケットボールチャンピオ…
2025年06月10日
-
栃木県の受託事業者がメールアドレス235件流出
栃木県は9日、県の観光事業を受託した事業者が送信先のメールアドレスが表示される状態で誤ってメールを送信し、合わせて23…
2025年06月10日