-
下野市の水道水から目標値に近い「PFAS」検出
下野市は29日、臨時の記者会見を開き、全国各地の水道水から検出され一部の物質に発がん性が指摘されている有機フッ素化合物…
2025年01月29日
-
古墳時代の墓・葬儀に焦点当てた企画展 1万人目の来場者は群馬県太田市の男性(65) 栃木県立博物館
宇都宮市の栃木県立博物館で開催している、古墳時代の墓や葬儀に焦点を当てた企画展の来場者が、29日に1万人を突破し、記念…
2025年01月29日
-
バレンタイン商戦始まる
2月14日のバレンタインデーに向けて宇都宮市の百貨店では、様々な種類のチョコレートが集まる祭典が開かれています。 …
2025年01月29日
-
2025年栃木県内4月と11月に首長選集中 夏に参院選も
さて、去年は秋に衆議院選挙と栃木県知事選挙などが行われましたが今年も数多くの選挙が予定されています。 特に4月は…
2025年01月29日
-
海洋環境変化の実態解明へ 海と日本プロジェクト
海水の温度が上昇し漁業が大きな影響を受ける中、漁業関係者と研究者が協力し、海洋環境の変化の実態を解明するプロジェクトが…
2025年01月29日
-
特殊詐欺事件3,750万円被害総務省職員や警察官名乗る
鹿沼市の70代の女性が、現金3750万円をだまし取られる特殊詐欺の被害にあいました。 警察によりますと2024年…
2025年01月29日
-
農林業に関する調査で15人分の個人情報記載書類1枚を紛失
栃木県は28日、5年に一度行われる農林業に関する統計調査で、調査員が調査の対象となる農林業を営んでいる15人分の氏名や…
2025年01月29日
-
栃木県の次期プラン第1次素案示される
県政の新たな指針となる「次期プラン」について協議する県議会の全議員検討会が28日、開かれ第1次素案が示されました。 …
2025年01月29日
-
栄養と体づくり学んで 高校で出前講座
スポーツ選手の体づくりと栄養について知識を深めてもらおうと大手食品メーカーがこのほど(23日)サッカーの強豪校で講座を…
2025年01月29日
-
2025年景気見通し「悪化局面」と回答の県内企業3割超
物価高騰の影響が続く中、今年の景気の見通しは「悪化局面」にあると考える企業が前の年に比べて増えていることが民間の信用調…
2025年01月28日