-
特殊詐欺事件3,750万円被害総務省職員や警察官名乗る
鹿沼市の70代の女性が、現金3750万円をだまし取られる特殊詐欺の被害にあいました。 警察によりますと2024年…
2025年01月29日
-
農林業に関する調査で15人分の個人情報記載書類1枚を紛失
栃木県は28日、5年に一度行われる農林業に関する統計調査で、調査員が調査の対象となる農林業を営んでいる15人分の氏名や…
2025年01月29日
-
栃木県の次期プラン第1次素案示される
県政の新たな指針となる「次期プラン」について協議する県議会の全議員検討会が28日、開かれ第1次素案が示されました。 …
2025年01月29日
-
栄養と体づくり学んで 高校で出前講座
スポーツ選手の体づくりと栄養について知識を深めてもらおうと大手食品メーカーがこのほど(23日)サッカーの強豪校で講座を…
2025年01月29日
-
2025年景気見通し「悪化局面」と回答の県内企業3割超
物価高騰の影響が続く中、今年の景気の見通しは「悪化局面」にあると考える企業が前の年に比べて増えていることが民間の信用調…
2025年01月28日
-
芳賀町 民間企業と空き家解体に関する協定締結 栃木県
空き家対策を進める芳賀町は民間企業と空き家の解体に関する協定を結びました。 芳賀町役場で行われた締結式では、大関…
2025年01月28日
-
実際の浄水場の1/5 水をろ過することができる模型 国内初製作 宇都宮
宇都宮市上下水道局は実際の浄水場のように水をろ過することができる模型を国内で初めて製作し、松田新田浄水場で公開していま…
2025年01月28日
-
日光市 東武鉄道と連携しチョコでまちづくり 奥日光地域の新モビリティには「大きな期待」
日光市は24日、チョコレートを活用したブランディング戦略の一環として東武鉄道と連携したプロモーションを行うと発表しまし…
2025年01月28日
-
全国スポーツ大会で優秀な成績の中学生を表彰 栃木県中体連
今年度のスポーツの全国大会で、優秀な成績を収めた中学生の表彰式が28日、宇都宮市で行われました。 栃木県中学校体…
2025年01月28日
-
栃木インター産業団地の分譲に2社が内定 投資額は平成以降で県内最大規模
栃木市の大川秀子市長は28日、臨時記者会見を開き、市が整備を進めている「栃木インター産業団地」の分譲に2社が内定したと…
2025年01月28日