お知らせ・イベント情報一覧INFORMATION
-
第229回放送番組審議会の公表について
(1) 開催期日:令和4年3月22日(火)午前11時00分から
(2) 議題
1.「不死鳥と呼ばれる男〜ロードレーサー増田成幸10年の闘い」について
2.令和4年度上期改編について
3.その他(3)公表期日 令和4年4月19 日(火)「ナイトニュース9」
(4)公表内容
放送番組審議会に関するお知らせです。3月22日(火)に、とちぎテレビ第229回放送番組審議会が開催されました。今回の審議会には、太田(おおた)周(いたる)委員、白土(しらと)光枝(みつえ)委員、朝野(あさの)直子(なおこ)委員、野原(のはら)恵美子(えみこ)委員、水沼(みずぬま)忠(ただ)雄(お)委員、大阿久(おおあく)友(とも)伸(のぶ)委員、大島(おおしま)久仁子(くにこ)委員、7名の皆様にご出席いただき、「不死鳥と呼ばれる男〜ロードレーサー増田成幸10年の闘い」放送と令和4年度上期改編についてご審議をいただきました。
各委員からは、≪評価頂いた点≫
・番組を見て改めて増田選手の思いや自転車レースにかける気持ちがよく伝わった。
・地元のとちぎテレビだからこそ密着してできた番組だと思う
・増田選手の明るい人柄や怪我や病気を乗り越えていく経緯が丁寧に描かれていた。
・分かりやすく貴重な映像が残っているのは、とちぎテレビの財産である。
・不死鳥のように戻ってきて活躍している選手の姿は応援している人にも夢や希望を与えている≪改善や工夫が必要な点≫
・増田選手の周りにいる人たちの声がもっとあると、より多面的に増田選手の内面に迫れたと思う。
・自転車競技について詳しくない人のために、競技について説明があるとよい。
・宇都宮ブリッツェンの立ち位置や設立の思いもしっかり伝えてほしかった。
・増田選手の目標達成後の思いなど、その先の話があると彼をさらに応援したくなると思う。といったご意見をいただきました。とちぎテレビでは、これらのご意見・ご提言をもとに、今後の番組制
作・番組編成にあたっていきたいと思います。以上、第229回放送番組審議会についてのお知らせでした。
以 上